« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年8月

2023年8月30日 (水)

2010-4-5to各位 三重県猪名部神社(2010-4-3現地調査)  2010-4-5to各位 三重県猪名部神社(2010-4-3現地調査)  過去録再掲

最近 急速に糾弾が強くなった「三重県猪名部神社」の祭りに関する 報告書(マツダが現地で調査したもの) を再掲します
伝統行事 神事 娯楽 加害者と被害者 関心と無関心 多方面から考察する必要があると感じます
------------------------------------------------------------
2010-4-5to各位 三重県猪名部神社(2010-4-3現地調査)

 

各位

平素動物福祉の向上にご尽力を賜りありがとうございます

 

先にとりあえず写真のみ送信させていただきましたので 説明をさせていただきます

2010-04-03三重県猪名部神社現地調査   

文責 松田早苗 2010/04/05

 

当日9:30am頃現地到着 16:30pm頃現地を離れる約7時間 斜面に立ち続けて あいにくの天候で寒い一日でしたが 撮影場所の確保をするために昼食にもありつけないままひたすら忍耐の結果 目の前で起きた転倒死亡事故という最悪の場面を撮影いたしました

この「いずみ号」という馬が犠牲となったことを重く受け止め この祭りのあり方を問い直さなければならないと感じます

 

本日2010/04/05 テレビ朝日スーパーモーニングで「上げ馬神事」についての報道がありましたが 相も変わらず知識不足 不勉強な方々のコメントにがっくりとしました

コメントの中で「800年の伝統行事」と表現されていましたが仮に800年来変わらぬ形であったとしても 伝統も文化も時代とともに変化をするものです

ましてや 現地の方 (馬主) でさえも「20年前はもっともっとひどい有様だったのが世論によって改善されたのだ」と言っていました

この馬主は 上げ馬疾走前に広場で転倒した際に負傷した馬の足元を私が念入りに撮影していたことに腹を立てて脅しをかけてきました

実際に柵の竹筒を取り外し 馬を放してやると言いましたが 私はそのようなことではひるむつもりもなく
「写されて悪いような馬を神事に出すことが間違っている」
と申しました 

傍らにいた関係者が止めに入り その場主もその場で謝罪をされましたので その後は 相互に冷静に話すことができ「20年前はもっともっとひどい有様だったーーー」と聞きました 

他の地元の方に「死亡事故についてどう感じるか」と聞かれましたので率直に「まったく想定外の事故ではない死亡事故と 落馬した少年が負傷したらしく微動だにしない状況で横たわっていましたので 本来の祭りとしての楽しさは感じられない残念なことだ」と申し上げました

 

 「動物との共生を考える連絡会」からも代表をはじめ会員たちが現地調査に参加していましたので 場内のアナウンスは意識されたかのように『動物の愛護及び管理に関する法律』違反にならないように過激なはやし立てや 鞭打ちはしないように」と言ってはいましたが 死亡した馬の説明もないままに私の見た限りでは誰一人として黙祷すらしないままにブルーシートで死体を包み クレーン車で運び出されました

その後は何事もなかったかのように行事は進められました

 

他の落馬した少年も落馬直後に石垣に体をぶつけた上に馬に踏まれてのではないかと感じられる状況がありましたが そのまま無理に(しきたりでしょうが)担いだり引っ張ったりで少年を土壁の上にあげていました 

上げられたまま少年はその場で動かないままに担架で運ばれてゆきました

救急医療からは考えられない処置のように感じました

少なくとも落馬した場所で担送されることが安全第一からは大切なことではないかと感じましたが しきたり通りに土壁を這いあがることのほうが「伝統維持」には大切な価値観のように感じ ここでも「人や動物の重大な負傷事故や命にも勝る.伝統とは何か」と問い直したい思いでした

 

会場を離れる前に関係者に少年の状況を問ましたが「意識もあるし大丈夫です」とは言われましたが 真実を伝えるためにはこのようなことも報道をされるのがメディアとしての役割ではありませんか?

心あるジャーナリストがおられるならば 過去にもこの神事による障害者がおられると聞きましたし この少年についても追調していただきたいと思います

少年とご家族のためにはそっとすることがよいのか このような形での「神事」という名のもとに隠ぺいされることを改め 今後のためにはあえて危険を冒さない祭りとされることがよいのか 地元の価値観に全てを委ねるのではなく 世論の関心も必要ではないでしようか/

上げ馬に成功した者への賛辞が大きく 落馬という「不名誉」が少年の心に生涯にわたり影響するのではないかと案じましたが 地元の方からは「伝統の改革」は言葉にはできないことではあろうと察します

それでも続けるということは「人」は承知でも 巻き添えにされる馬は不幸な限りです

祭りや伝統にはある種の危険は付きものだと言ってしまえば 伝統の名のもとに虐待が容認されかねません 

自らの意思で参加される「人」にはそれでもよしとされても この祭りでの「馬」は自らは意志を持って参加していないでしょう

その証拠にこの日引き出された12頭の馬たちは全て強烈に抵抗をしていました

ただならない怯えと興奮の状態にあり 絶対に人を信じて乗馬を受け入れているとは感じられない状況を目の当たりにして 日ごろから信心深くない私ではありますが「神事」として「神」はこの行いを喜ばれるのかと疑問にさえ思いました

 

2010-04-03-上馬神事5回目転倒馬死亡

後の情報では頸椎骨折と聞きました

口腔 鼻孔から多量の出血があり 転倒と同時に呼吸が止まるのを目撃しました

不浄を清めるかのように神主によりおはらいがあり 青年たちにより清酒と塩が撒かれていましたが黙禱も合掌もなく 談笑しながら次へと行事は進行されていました

 

2010-04-03-上馬神事9回目落馬

落馬直後の馬の下に少年の袴が見える

少年を肩で担いで土壁まで運ぶ様子

土壁の上で少年の袴が見えている 

 

2010-04-03-上馬神事神社前広場で興奮転倒

神社神殿前の広場で馬を馴らすのか廻っているうちに興奮して転倒した

右後肢から少量ながら出血があった様子でそれを集中的に写真に撮ろうとしていたら恫喝された

 

その他一連の写真

多くの馬は多少ではあるが体に傷があり 怯え 興奮 抵抗を示し 穏やかな馬はいなかった

馬主は「乗馬クラブの馬はもっと哀れだ」と言い 神事の馬を可愛がっていることを強調していましたが 少なくともこの日見た限りでは人と馬が信頼関係にあるとは感じられませんでした

悪しき伝統とならないために世論の関心は大切であります

 

 

2023年8月28日 (月)

2023-8-23in 過去録再掲 権利と義務 納税者と受益者

2023-8-23in 過去録再掲 権利と義務 納税者と受益者
国会議員や法律家さえも fake情報発信して指摘されてもそ知らぬ顔 
違法行為を指摘されてもそ知らぬ顔 
「権利」と「義務」 
「義務」を蔑ろにする人が増えた日本は危険だと感じます
松田 早苗
------------------------------------------------------------
2017-8-23権利と義務 納税者と受益者

2017-8-8 編集「飼育禁止 制限を罰則に」で触れましたが 再び皆様にお考えいただきたいと存じます

「生活保護の受益者」と「納税者」はどちらにも「義務と権利」は当然ありますが バランスでは 「生活保護の受益者」に より多くの「権利」を認め 「納税者」には より多くの「義務」を求めているように感じることがあります

普通に動物の飼主として求められることは 当然のこととして「適正飼育と適正管理」です 

年齢性別に関係なく 動物の飼育に際しては 
遵法義務と 動物に対する責任と共に 
社会に対しても迷惑を防止する義務があります


それは 高齢者であっても 「権利と義務」は例外ではなく 法的にも 社会通念としても守らなければならないことを履行して「権利」は主張できますし 「義務」は果たされなくてはならないでしょう 

公的支援は適正な
「納税者」による「義務」が履行されているから成り立ちます

「生活保護の受益者」が不適正多頭数飼育をしていても 
「権利」の侵害を主張されることを恐れ 
適正に指導できないということは 
「納税者」が軽視されているという見方もできます

高齢者で猫の不適正多頭数飼育をしている女性が 不妊手術に同意せず子猫を生ませている 既に最近9匹の子猫が生まれているが 不妊手術にも譲渡にも同意せずに行政からの指導にも応じない とのことです
子猫を見ることが楽しみで 生ませていると

そのような理屈が通用すれば 「生活保護費」が不適正多頭数飼育を「支援」しているという見方も成り立つと感じます

そして その猫たちの飼料代金を賄えるのであれば減額されるべきであるでしょう

しかし この高齢者の猫の飼育状況は悪いと判断できるようです

「生活保護費」の減額がさらなる劣悪環境となるから支給を継続しなければならないという理屈は認めてはならないでしょう

適正に飼育できる範囲に 行政機関が引き取り 
譲渡等で適正に対処されることが通例とならなければ 
「権利」の乱用と判断されなければ 
悪弊は改められないでしょう

「生活保護の受益者」擁護は大切ですが 
「権利」を主張するには「義務」即ちこの例では
適正な猫の飼育頭数1-2匹にとどめて不妊手術を実施 
不適切な繁殖をしないことを守ることが求められます

「納税者」はこのような敢えて言いますが 反社会的な行為を助長するために税金の使途を認めて納税しているのではありません

公的な役職にある関係各位におかれましても 「生活保護の受益者」の不当と判断できる権利主張には 「生活保護費」の停止も勧告されることが妥当と感じます

「弱い者虐め」とされることを恐れるあまりに「生活保護の受益者」の言いなりになることは「納税者」に対して申し訳ないという基本的な考えを大切にしていただきたいと思います

2023年8月22日 (火)

2023-8-20 松田早苗FB記事に寄せられたコメントが削除された記録

2023820fb-22302 2023820fb-22301
2023-8-20 
松田早苗FB記事に寄せられたコメントが削除された記録

何者かにより 2023-8-20 松田早苗FB 
串田誠一議員に関する記事に寄せられた 
21のコメントが削除されました 
私自身が投稿者様のコメントを確認できていません 

投稿してくださった皆様に申し訳ございませんが 
このような卑劣な手段で 
串田誠一議員を擁護されるおつもりなら 
それは大間違いです

串田誠一議員に対しても利は全くなく 
この程度の支持者に支持されているという証になりますから 不利しかありません

2023年8月21日 (月)

2023-8-21串田 誠一氏に関する警告!!ブログ訪問者記録

2023-8-21串田 誠一氏に関する警告!!ブログ訪問者記録
やはり どなたかが注目されておられるようです
以下同一IPアドレスの訪問者です

 

23:42:15.48

3P / 42分38秒

2023-8-20 串田 誠一氏に関する警告!!: 動...
s-ma.cocolog-nifty.com/blog...

23:19:08.11


2P / 19分31秒

2023-8-20 串田 誠一氏に関する警告!!: 動...
s-ma.cocolog-nifty.com/blog...

22:59:37.05

 

動物福祉と動物あいごと哀誤  
s-ma.cocolog-nifty.com/blog/

15:26:55.88

 

2023-8-19in 串田 誠一氏に関する警告!!:...
s-ma.cocolog-nifty.com/blog...

15:26:03.08

 

2023-8-19in 串田 誠一氏に関する警告!!:...
s-ma.cocolog-nifty.com/blog...

15:25:58.71

 

動物福祉と動物あいごと哀誤  
s-ma.cocolog-nifty.com/blog/

 

 

 

00:32:35.37

 

2023-8-19in 串田 誠一氏に関する警告!!:...
s-ma.cocolog-nifty.com/blog...

00:32:31.25

 

動物福祉と動物あいごと哀誤  
s-ma.cocolog-nifty.com/blog/

00:16:14.98

 

動物福祉と動物あいごと哀誤  
s-ma.cocolog-nifty.com/blog/

 

2023年8月20日 (日)

2023-8-20 串田 誠一氏に関する警告!!

2023-8-20 
串田 誠一氏に関する警告!! 
松田 早苗 FB記事に何者かが妨害操作をしているようです

コメントが書けないし 外部からのコメントが全く読めない
このような汚い手を使わなければ 
ならないほど 串田 誠一氏の支持者は
程度が低いのか?

串田 誠一氏 または 

尼にゃん(保護猫ふみふみ)

@fumi_fumi2022
管理者のお方は ご返信ください 


------------------------------------------------------------

2023-8-20 s.maコメント
他のコメントを見る
何か操作されているようです
21
のコメントが寄せられているようですが 全く 文字が 現れない
写真添付も妨害されています


------------------------------------------------------------

尼にゃん(保護猫ふみふみ)

@fumi_fumi2022

明日、参議院議員 串田 誠一氏による

『いのちの授業』があります。コロナ感染対策のため急遽、大きなお部屋に変更いたしました。「動物はものではない」串田先生のお話を聞きながら、動物愛護法、動物の所有権に関して、また最近の気になる事について質問してみませんか?

------------------------------------------------------------

参議院議員 串田 誠一氏fake情報発信の「大家」ですぞ!!

『いのちの授業』の前に 正しい情報を正しく伝える義務があることを この「講師???」に教えて差し上げてください

「間違いを間違いと認めなくてもよい」「謝罪も訂正も必要ない」とでも 教えるおつもりか?

国民 市民を愚弄するのは議員の特権ではありませんぞ!!!!

尼にゃん(保護猫ふみふみ) さま

さんかくたまご様 または Megumi Takeda様情報 ぜひご覧ください

 

------------------------------------------------------------
2023-8-20
Megumi Takeda

ドイツの民法典90条a「特別法の規定があれば動物はモノ(sache 財物。所有権が及ぶ有体物)ではない」 と基本法20条a「国家は動物を保護しなければならない」は、日本では非常に曲解歪曲されています。ドイツ法では断りがなければTier(動物)は動物界の全て、つまりミジンコなどの動物性プランクトンまで含みます。それを犬猫のみの適用として「権利が守られる」という、荒唐無稽な解釈をしている筆頭が串田氏です。民法の規定は要するに「特別法の規定があれば財物=所有権が及ぶものではない」と言うことです。つまり特別法の規定があれば、飼主がある動物を殺しても損害賠償しなくてよいということです。ドイツでは禁止犬種法がある国で、禁止犬種の無許可飼育の犬や咬傷事故を起こした犬などを行政が没収して強制的に殺処分する権限があり相当数あります(ヘッセン州では、人口比で日本の犬の公的殺処分より多かった)。そして飼主には補償はありません。だってモノ=財物、所有権が及ぶ有体物、じゃないから。

------------------------------------------------------------

松田 早苗

Megumi Takeda 様 コメントありがとうございます

何故こうも「あいご」に関わる人々はお天気がよろしいのでしょうね?  講演会等の知識普及を企画されるに際して 主催者は講師を依頼するにあたりネット検索くらいされる義務がありますね

ほら吹きに 学びをしようとされる市民の貴重な時間を奪わせて 議員というだけで 名を広める片棒を担ぐことになる 主催者の責任は重いですぞ!!

ネットでも この串田 誠一氏に「いいね」をしている 愛語活動の中堅どころとされている人々を含めて あいごの面々が多いことに がっかりします

串田 誠一氏は 愛護の活動をしている奴らは「ちょろい」と思わせているでしょうね

------------------------------------------------------------
2023-8-20 s.maコメント
他のコメントを見る
何か操作されているようです
21
のコメントが寄せられているようですが 全く 文字が 現れない
写真添付も妨害されています

2023-8-19in 串田 誠一氏に関する警告!!

2023-8-19in 串田 誠一氏に関する警告!!
尼にゃん(保護猫ふみふみ)

@fumi_fumi2022

明日、参議院議員 串田 誠一氏による

『いのちの授業』があります。コロナ感染対策のため急遽、大きなお部屋に変更いたしました。「動物はものではない」串田先生のお話を聞きながら、動物愛護法、動物の所有権に関して、また最近の気になる事について質問してみませんか?

------------------------------------------------------------

参議院議員 串田 誠一氏
fake情報発信の「大家」ですぞ!!

『いのちの授業』の前に 
正しい情報を正しく伝える義務があることを 
この「講師???」に教えて差し上げてください

「間違いを間違いと認めなくてもよい」
「謝罪も訂正も必要ない」とでも 教えるおつもりか?


国民 市民を愚弄するのは
議員の特権ではありませんぞ!!!!


尼にゃん(保護猫ふみふみ) さま
検索語

さんかくたまご様 または 
Megumi Takeda様
で 情報 ぜひご覧ください

維新のお方 党の名誉にかかわりますよ!!
あまりにもひどすぎます

 文責 松田早苗

 

2023年8月17日 (木)

2023-8-17売れ残った猫たちはどうなるの 「ねこちゃんホンポ」 懲りない嘘つきですね

2023-8-17売れ残った猫たちはどうなるの
https://article.yahoo.co.jp/detail/64993733eb7fd4da72a0d9aced4924ad61e330bb


『売れ残り猫』はどうなっちゃうの?私たちにできること3つ - Yahoo! JAPAN

『売れ残り猫』はどうなっちゃうの?私たちにできること3つ

8/16(水) 21:00配信

------------------------------------------------------------
2023-8-17s.maコメント

ねこちゃんホンポ 懲りない嘘つきですね
✔ブリーダーの元に戻り、繁殖猫として飼われる
✔譲渡会などで保護猫として里親募集される
✔スタッフなど関係者が引き取る

繁殖させて出生した猫の全国の総頭数を示されたい 
その何割が 
1.ブリーダーの元に戻り、繁殖猫として飼われる 
2.譲渡会などで保護猫として里親募集される 

3.スタッフなど関係者が引き取る

読者に対する啓発を重んじられるのであれば
これらについて数値で示されたい


単に 猫好きの人々を軽んじた 猫需要拡大のみに期待する 業界営利だけでの情報提供に感じられて 不快感はぬぐえない

>その際募集されるのは、大きく育ってしまった猫が大半です。

業界とされての 繁殖に対する需要と供給に対する関心が薄く ブームとなれば過剰繁殖する等 計画性がないから この結果が生じるのではないか?

動物愛好家という大衆への過剰な期待が余剰動物発生源になっていることを このような紙面で表面的な提案でカバーされることは 真の余剰動物問題の解決に貢献される意志がうかがえにない
読者を軽視されていることの証ではないのか?

>3.選挙に行く

そもそも猫たちの生体販売をやめるべきだ、という意見も少なくありません。
[世界を見てもペットの生体販売を禁止としているケースは多々あり、フランスでも法改正が行われました。](S,Ma注-情報元を明記されたい)
日本のペット業界には問題が山積み。政治面での取り組みも必要です。

(S,Ma注-[]くくりはs.maによる 原文は[]くくりはない 文字赤着色はs.maによる 原文は着色なし)
このような事実にない情報を読者に提供することは「詐欺」に等しい
まさに問題は山積みです!!!

>日本のペット業界には問題が山積み。政治面での取り組みも必要です。

「ねこちゃんホンポ」にも 
動物あいご議連にも問題が山積み→fake情報流布が多すぎる


>そのような声を代弁して法改正に取り組むことを掲げている議員を選挙で応援することも、売れ残り猫のために私たちにできる有効な選択肢といえます。


そこまで読者を侮り 蔑視される

「ねこちゃんホンポ」編集者の良心は何処へ?

どの議員がまともに動物問題に取り組んでいると言えるのか 
具体的に示されたい

動物あいご議連の議員でまともな知識を共有されている議員がいるとは感じられない

2023年8月15日 (火)

2023-8-15台風7号お見舞い  人と動物も命の価値は「同等」か?

2023-8-15台風7号お見舞い
台風7号 被災者の皆様にお見舞い申し上げます
犠牲になられたお方のご冥福をお祈りいたします

今回は近畿直撃コースとなったため 高齢者としては不安が大きかった
幸いにも私の居住地域ではやや強い風と雨程度で過ぎ去ってくれたことは 唯々安堵でした

またまた 多くの浮浪動物たちが犠牲になったことと思う

人と動物も命の価値は「同等」と言われて久しいが 当然のことではあるが 行方不明の対人捜索は年月をかけても行われますが いまだかつて Release=放す=遺棄 と称する猫たちの消息を探すことも報じられることも聞いたことがない

死が想定済ということであろうと察する 
     つまりは人と猫の命の価値は同党に非ずだ

ならば 一歩進めて 苦しみなく死を迎えさせてやれないのか?

TNRと称するネコいじめから目を覚ましてほしい

ノーキル主張者から 「死ね」のコメントが届きそうだが 仮に100歳まで生きたとしても 残りは15年ほどだ 吾母は102歳の誕生日を済ませて他界したから 母からのDNAをもらっていることを案じている
単に齢を重ねて生きていたくないというのが私の生き方だが こればかりは天にお任せであり わたしの自由採決とはいかない

生きている限りは 【よくないことは良くない】と言いたい 

獣医師にしかできない動物の安楽死処置(安楽殺処置) 動物への思いやりとしてお考えいただきたい

2023-8-15 敗戦の日に考えること 人も動物も安らかな死を迎える努力をしていただきたい

2023-8-15 敗戦の日に考えること 人も動物も安らかな死を迎える努力をしていただきたい

すべての戦争被災者のお方のご冥福をお祈りいたします

私は6歳でこの日を迎えました
4歳の時に父は戦地へと行き 戦後の調査報告では ジャングルで餓死しただろうとのことでした
私は成人してからは 無宗教ですが 父は親の代からの「黒住教」だったようです
姉の記憶では毎朝 神棚の前に正座させられて 父母への挨拶をさせられたようですが 私は記憶にないです

天皇を敬い 父の仕事の事務所の高所に昭和天皇のご幼少時のお写真が掲げられていました
天皇のご在位で 国民がまとまり 国家として維持できるのであれば 結構なことと思っています
近年の天皇家についての評価が 言いたいことを言いすぎる感もあり ?とは感じますが 天皇にはしかるべきご人格を国民が要望することも自然なこととは感じます
令和の天皇はご立派だと感じます
私の余命からは 正直どうであっても 私個人には良いことですが 「日本国」にとっては重大問題ではありますね

真珠湾攻撃をそそのかして 日本が宣戦布告をするように仕向けた等々 戦争勃発の動機とか 終戦に絡む世界の思惑等は 日本国民に知らされている「事実」は曲げられているとの指摘も多々あります
何事も真実を知ることと 知ろうと努力することは大切でしょう

「動物あいご」と言う分野であっても 事実を曲げようとする人々が多すぎる 
動物を「利用」から「悪用」に転じようとされていると感じられます
 
多発するfake情報流布とそれを指摘されても無視をすることで 責任追及を逃れている知名人たちの「狡さ」が蔓延し 【よくないことは良くない】と言えない 言わない 社会にしています
これからを生きる方々の奮起を祈ります
教壇に立つ人が fake情報流布することは 授業料の詐欺と言えます
つまりは詐欺師の教師 よい国民が育つわけがない 大学の国際的評価が下がることの一因ではないですか?

15日は台風7号が近畿直撃のようです
明日の予定を今日済ませて 明日に備えています

動物福祉の明日に備えることも 若い皆様でお考え下さい

「仔猫がいっぱい」というコメント なぜそうなるのか?

現状のすべての動物たちは本当に幸せなのか?
室内飼育の動物たち ふかふかベッドに冷暖房 
TNRで捨てられる 死を見届けることのない猫たちに
申し訳ないとは思わないのか?


桜猫クリニックの「野戦病院」だから死ぬこともあるとのコメントは 実態を正直に表しているのでしょう

ならば 麻酔を深くして 
残酷に殺さないこと=安楽死処置(安楽殺処置)を考えられないのか?

人間の都合で犠牲にされる猫が哀れ 「動物あいご」に苦しめられる猫を思いやれない 人の勝手さが情けなくなります

「完全屋内飼育」 理想の実現で猫を救っていただきたい

---------------------------------------------------------
2023-8-13 いただいたコメントFBから
2023-8-10in 東大 小野塚知二教授fake情報流布
について 以下のように こんなに素晴らしいコメントをいただきました

お一人でも多くのお方にご覧いただくために 
FB記事として 掲載させていただきます
社会には いろいろなお方がおられるから 
意見も多種多様なのですね
無反応よりも このくらいご関心をお持ちいただくことは
とても光栄ですね-----

私が死去した際には 
どうぞ 存分にお祝いなさってくださいませ 

もうしばらくは生きていますので 
ご期待に沿えません事ごめんくださいませ
-----------------------------------------------------------
コメント投稿者
Koichi Onabe
まだ生きてたのか、おまえら(+武田めぐみ)。
肩書きの割に何も影響力ない松田早苗と、もはや5ちゃんねるからも忘れられた武田めぐみ(さんかくたまご)。
本当に害悪しかない。
-----------------------------------------------------------
松田 早苗
Koichi Onabe 様 このように お人柄がにじみ出ている コメントを下さるあなたさまの心中お察しいたします
どうぞ お元気で 今後ともに当TLご高覧くださいませ
次のコメントを楽しみにさせていただきます
ご自愛の上お過ごしくださいますようお祈りいたします  
おほほほほ
-----------------------------------------------------------

2023-8-14松田 早苗
2023-8-10in 東大 小野塚知二教授fake情報流布  
にいただいたコメントですから 
fake情報流布を支持されておられるのでしょうかね?

早く死ねと言われても これでは長く生きて 
【よくないことは良くない】と言わなければならないと 
改めて思います

>本当に害悪しかない。

fake情報流布を支持されておられる このコメント あなた様にふさわしいのではありませんか?


2023年8月10日 (木)

2023-8-10in 東大 小野塚知二教授fake情報流布 さんかくたまご様情報

2023-8-10in 東大 小野塚知二教授fake情報流布

 

http://eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-2096.html?fbclid=IwAR0L-8WybE1zum0EP_y8jRlmFyQEVRl_z_Uhf_E893h3Y65LyPghL1mGOak


「ドイツは高齢者が施設に入所するので餌やりができず野良猫が消滅した」という東大教授の真逆の大嘘 - さんかくの野良猫餌やり被害報告 (fc2.com)

 

> つまり小野塚知二教授の主張、「ドイツは施設介護型の国で高齢者は介護施設に入所するので独居高齢者が発生しない。野良猫の増加の原因は独居高齢者が過剰に餌やりすることなので、介護施設型のドイツでは野良猫が消滅した(真実は高位推計で300万もの野良猫がいる)。対して日本は在宅介護型の国なので野良猫がいる」は、まさに真実とは真逆も真逆、狂人の妄想に等しいです。
------------------------------------------------------------
2023-8-10 S,Maコメント
情けない現実ですね

小野塚知二教授が Megumi Takeda様情報を確認されていないとは 考え難い

つまりは Megumi Takeda様情報を蔑視したように装い 反論をかわしているとしか考えられないですね

これだけ「研究費」も得ての所業を 今更 素直に「私が間違っていました」とは 東大のメンツにかけてもできないことでもあるとは思います

それを誰も指摘も批判もしない =できない 
日本の最高位とされる学問の府 「東大」 そこでの 「教授」によるfake情報流布を誰も恥だと言えないのでしょうか?

間違いはだれでもあることではありますが 
間違いの詳細な部分を指摘されて 反証しない 
間違いと認めて謝罪ができないことは 教育者とされては落第です


小野塚知二教授のfake情報流布にとどまらず 現状の日本は多方面で モラル崩壊が顕著だと感じます

まともな若い方々もおられるのですから 奮起していただかなければ この先の日本は危うい
単に 東大 小野塚知二教授のfake情報流布では済まされないですね

渋谷弁護士も細川弁護士も 何事もなかったかのようなふるまいです
あなたたちのお仕事 基本的に「違法」を正す仕事ですね
自らを省みないで 一般の国民の「違法」を指摘できますか?
あげ馬神事 不適切多頭数飼育等々を問題視される前に自らの「間違い」を問題にしていただきたい

支持者の方々にも【よくないことは良くない】と言っていただきたい

【よくないこと】が罷り通る日本は すでに政治家や大企業家の劣化を生み出していると感じます

2023年8月 3日 (木)

>どのようなペットが大阪・関西万博に入場できるのでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/feb02550d8a18ed5b2218def98518c90fa94ebb1?fbclid=IwAR3emCY6FLsubpfjKNU5VW-rnhjfLzly8JhpmQHjizHDxW79R8x68SBcaK4
2023-8-3
 S,Maコメント
>
どのようなペットが大阪・関西万博に入場できるのでしょうか。

・飼い犬

・かまない

・ほえない

・発情期ではない

・電車に持ち込めるサイズ

・ワクチン接種の証明書を提出

・ルールを順守する誓約書の提出
------------------------------------------------------------

これらの基準のすべてが人間本位 
犬の気持ちは棚上げ
日頃「かまない」「ほえない」犬も 成れない環境でやりませんとは言えない

示された条件に適っても 飼主も責任感満点の人々ばかりとは言い切れない

公的な立場での視点が欠けている
「法廷登録義務履行」
人気取りか 金儲けに 欲が絡んだ人々の 動物への思いやりがない発想だ 
動物を好まない人はこの期間入場を禁止されるのか?

奇抜を狙った 
意見の異なる人(動物を好まない人々)と動物への思いやりにかけた発想だ 


2023年8月 2日 (水)

川村 幸治V-TLシェア松井一郎氏が発案 万博で初の『犬の入場OK』案を検討中

2023-8-2川村 幸治V-TLシェア松井一郎氏が発案 万博で初の『犬の入場OK』案を検討中

川村 幸治 - 旅館業者の経営が苦しくなるとペット同伴になる場合がある。... | Facebook

川村 幸治

4時間  ·

旅館業者の経営が苦しくなるとペット同伴になる場合がある。

リニュアルしたり、露天風呂を作ったりするのは金がかかるが、ペット同伴は金がかからない。

で、どうなるか。

ペットを飼っていない利用者から臭いと苦情が来て、結果旅館はつぶれる。

ペット同伴はお手軽な起爆剤と思われているが、結局自爆装置になる。

昨日私は万博協会にペット同伴について要望を出した。

それをクリアーするのは大変だろう。

お手軽な起爆剤だと思っていたが、要望は厳しい。

でも、犬は生きている命なんだよ。

命を守らないイベントなんて、「命輝く万博」ではない。

5月・6月なら同伴を認める方針、何故月単位なんだろう

「命輝く万博」であるのなら当日の温度単位にすべきだろう。

要望書には夏日を予想される日は5月・6月であっても入場を拒否しろと書いた。

5月・6月に何の意味はない。

当日の暑さに意味があるのであるから。

              松井一郎

@gogoichiro

 

 

松井一郎氏が発案 万博で初の『犬の入場OK』案を検討中 『噛まない』などの条件も | MBSニュース mbs.jp/news/kansainew…

 

 ------------------------------------------------------------
S,Maコメント

松田 早苗

現状の「動物あいご」風思考は 脱線していると感じます

動物好きと動物あいごは違うことに気が付いていない

ましいや「動物福祉」となればなおさら

せめて老舗団体が共同提案で 万博動物同伴は 動物福祉に反すると声明を出していただきたい

杉本氏にメディア露出度の席を奪われて 落ちぶれていても そのくらいの性根は維持していただきたい

松井一郎 様 雑踏 熱い 不安 犬の身にもなってください

全ての飼主様が 犬のことを熟知 され
社会的責任感満点 とは言えない

同伴許可テストでもするおつもりか?

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

最近のトラックバック