このポスターを見てどう思いますか? シェアから
4時間 ·
12時間 ·
このポスターを見てどう思いますか?
「この子を助けてあげたい」って思いますよね…普通はね…
この団体はみなさんが想像するより数桁違うほどのお金を手にして、犬たちをセンターからドンドン引き出していました。
モチロンみんなの好きな「殺処分ゼロ」を謳って…
「なんだ!それならなんの心配もないじゃないか」と思いますよね…
みんなそれで安心しちゃうんですよ。
実際は「見せられない犬舎」のなかで犬たちが殺し合いをして、多くの犬が命を落としていました。
「見せる用の素敵な犬舎」もモチロン用意してあってね
犬を飼養する上で「法的義務」のある狂犬病の予防接種もしていないようなお粗末さ…
そんなことがあってもこうしてお金を集め続ける…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「カワイソウ」が「カネになる」お手本のような広告を見つけたから、言わせてもらった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
------------------------------------------------------------
2022-8-31 s.maコメント
ここのホームページに「いいね」をされている動物あいごではそれなりに名を知れた方々もいます
単に「動物大好きさん」たちが 支持者となられることは これらの 指導的な立場の人々の事なかれにも起因するかと感じます
フェイク情報の発信者への糾弾も 糾弾する側が「根性が悪い」程度の扱いを受けるし 過去に動物あいご活動寄付行為の訴訟で有罪だった輩が当該団体を糾弾していました
それを「是」とする底辺があることは このポスターの団体は嘲笑っていることでしょう
寄付行為が悪徳活動を助けることになっていることもあり得ることを周知されることが大切ですが 識者の多くは我関せずでしょう
お人よしあいごを相手に稼ぐことは楽に懐を肥やし 名声を手に入れられる
行政機関の無責任払下げは
悪の温床ともなりやすい
と 私は感じています
« 2022-8-27 あふれる動物あいご活動の現状は「これでいいのか?」 | トップページ | 2022-9-1 稲盛和夫氏ご逝去に思う »
「動物福祉」カテゴリの記事
- 2022-9-6Megumi Takeda様情報咬傷事故犬の再譲渡による問題(2022.09.22)
- このポスターを見てどう思いますか? シェアから(2022.08.31)
- 2022-8-27 あふれる動物あいご活動の現状は「これでいいのか?」(2022.08.27)
- 動物に携わる人たちから意識改革(2022.06.25)
- 2022-3-13 たけしのTVタックルから(2022.03.14)
« 2022-8-27 あふれる動物あいご活動の現状は「これでいいのか?」 | トップページ | 2022-9-1 稲盛和夫氏ご逝去に思う »
コメント