« 2021-8-22 動物「あいご」の現状を憂う | トップページ | 2021-9-26過去録再掲 政治家に物申す »

2021年8月30日 (月)

公益社団法人 神戸市獣医師会 | Facebook掲載写真に思うこと

2021-8-26in神戸市獣医師会「狂犬病予防法」違反ではないですか?
https://www.facebook.com/kobeshijuishikai/photos/a.365400754153958/365400737487293/
Facebook

公益社団法人 神戸市獣医師会 | Facebook

公益社団法人 神戸市獣医師会

2019827  · 

 2021828-_20210830_0537411

 

2019827  · 

どう見ても 私有地内とは感じられない公共の場で リードが人の手から離れている
鑑札の装着がはっきりしない
このような写真を指導者的立場の団体が用いることは間違っている

関わった人々が誰一人として 違法性を指摘していないことに「ナーんちゃって 動物あいご」としか考えていないと感じます

単なる犬好きさんの提供写真であれば「ご注意ください」程度ですが 行政機関とも密接に市民啓発をされる立場 暢気さ加減が 間が抜けているとしか言えませんね

日々の思考の表れでしょう

行政機関側にも問いかけたいですね

イベント感覚の動物あいごなら費用の無駄遣い「おやめなさい」と言いたいくらいです

2021-8-28in
N A

獣医師会に所属している獣医師です。

ご指摘ごもっともだと思います。

恐らく動物関連の画像という意図のみで使用された画像と思いますが、立場的に不適切に思われる点に配慮すべきですね。

ご指摘の元でよく見ると、立派に未去勢である点も気になります。

早々に担当する者に、画像の変更を進言させて頂きます。

ご指摘ありがとうございました。

2021-8-28まつだコメント

2021-8-28in
N A
様 コメントありがとうございました
「未去勢」であることは 注釈付きであれば ある程度黙認ができますが 
「狂犬病予防法」違反は「法律を守りなさい」という立場の獣医師が違反では 厚生省は罰金を取りなさいと言いたいですね
私は過去神戸市で動物福祉の啓発活動に関わりましたが 公的な会議の場で トップのお方が 阪神・淡路大震災被災動物頭数の大きな頭数間違いを発言されたことがありました
間違いは誰でもしますと言うには おまけしにくい程度でした

現在は全ての動物関連組織に所属していないので 自由に発言させて頂いています
ご不快なことは沢山おありとは思いつつも 現役では言えるお方は皆無と拝察いたしますから 言わせて頂いています 悪しからず
立場の「責任感」大切です 

 




小島
いいね「いいね」をされたお方にも 同じ問いかけをさせて頂きたい

« 2021-8-22 動物「あいご」の現状を憂う | トップページ | 2021-9-26過去録再掲 政治家に物申す »

動物福祉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2021-8-22 動物「あいご」の現状を憂う | トップページ | 2021-9-26過去録再掲 政治家に物申す »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

最近のトラックバック