2020-6-8in change.org SNSの匿名アカウントによる誹謗中傷を撲滅するために
2020-6-8in change.org SNSの匿名アカウントによる誹謗中傷を撲滅するために
https://www.change.org/p/%E6%B3%95%E5%8B%99%E7%9C%81%E6%B3%95%E5%8B%99%E5%A4%A7%E8%87%A3-sns%E3%81%AE%E5%8C%BF%E5%90%8D%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%AA%B9%E8%AC%97%E4%B8%AD%E5%82%B7%E3%82%92%E6%92%B2%E6%BB%85%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%80%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E5%88%B6%E9%99%90%E6%B3%95%E3%81%AE%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%81%A8%E5%88%91%E4%BA%8B%E7%BD%B0%E5%8C%96%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99
------------------------------------------------------------
2020-6-9まつだコメント
今回のことも個別の主旨としての反対はしないが change.orgの形式が嫌いなのです
運営主体の日本のメンバーが 「TOKYOZEROキャンペーン」の主たるメンバーにいる
特定の考え方を支持していることについて 問合をしたが 返事がなかった
それでchange.org だとは肯けない
意見投稿ができない
賛同しか受け付けない
そのようなこと考える人がないのかなー
« 2020-6-5 不適正多頭数飼育 虐待致死事件に思うこと | トップページ | 2020-6-18 長谷川 成志氏 鹿野正顕氏に疑問符? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/1/17 今日の思い 阪神・淡路大震災を偲ぶ(2025.01.20)
- 死者を弔う 経験と提言(2024.11.13)
- 2023-7-8 故安倍晋三元総理をしのぶ(2023.07.08)
- オープンアダプションと動物保護活動の将来 | Facebook 問い合わせ(2023.03.24)
- 2023-2-17 過去録再掲 動物福祉とは何をするのか?(2023.02.17)
« 2020-6-5 不適正多頭数飼育 虐待致死事件に思うこと | トップページ | 2020-6-18 長谷川 成志氏 鹿野正顕氏に疑問符? »
コメント