2018-6-12 近況です
7/木曜に始まって 10/日曜迄 来客の接待に追われていました
気を遣う人々ではないのですが 一人暮らしのキッチンで3人+私=4人分の食事はそれなりに大変でした
来客用のベッド と私のベッドも提供して 私は床にマットレスを敷いて休むことになりました
久しぶりに会うことになって よもやま話で深夜まで話し込み 朝の早い人のために早起きして 朝食の支度をすると PCどころではなく 一日はたちまち終わります
出たり入ったり 忙しく 時間は容赦なく過ぎて行きました
喜んで頂いてほっとしたり 疲れたな―!!
しかし たまには このように変化を楽しみ 時間を費やすことはいいものですね
米朝会談も何だか派手な演技のお芝居のような印象です
結果的に 米国と対等に会談に臨めたことは 核兵器保持のお陰でしょうね
金正恩さんも2面性が極端な怖いお方です
いくら笑顔を作っても 簡単に肉親さえも惨殺するような人だということも忘れることはできないです
トランプ大統領の拉致問題支持はありがたいですが 金正恩さんは解決済としてきたことをどのように対応されるのか?
被害者のご家族のお心を思うと 嘘を重ねてきた北ではありますが 事態が好転することをひたすら祈ります
社会において結局は強いものが生き残る
ということのように感じます
戦争反対 軍事力持つな 平和憲法維持
と言っていれば 平和が保障されると思っている野党の皆さん 日本の事を本当に大切だと思っていますか?
« 2018-6-6 がってん 長寿と人との繋がり | トップページ | 2018-6-13 インチキ商品か? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 死者を弔う 経験と提言(2024.11.13)
- 2023-7-8 故安倍晋三元総理をしのぶ(2023.07.08)
- オープンアダプションと動物保護活動の将来 | Facebook 問い合わせ(2023.03.24)
- 2023-2-17 過去録再掲 動物福祉とは何をするのか?(2023.02.17)
- 2023-2-4 84歳になりました(2023.02.04)
コメント