2018-5-31全国ペット協会(ZPK)データが“改ざん
2018-5-31全国ペット協会(ZPK)データが“改ざん
https://dot.asahi.com/wa/2018052900042.html
【資料】1回目と2回目でこんなに違う!疑惑のアンケート結果はこちら
太田匡彦2018.5.30 16:00週刊朝日#ねこ#動物
太田匡彦氏はこのように指摘されている
この件に関しては 驚くこともない
より「良心的」?業者集団とされて発足された当初から この団体に大いなる疑問をいだかれる「更に良心的」?な業者さんたちはこの団体の構成役員に疑問があるとされて参加されないのだと話してくださったことがあった
発足当時には 動物の密輸に関わった人物が 役員に在任されていたことは確かでした
ZPKについては参考資料として下記ご参考までにご高覧下さい
2016-9-23in全国ペット協会って何?
http://ameblo.jp/anidis/entry-11491278748.html
------------------------------------------------------------
太田匡彦氏は 他を批判される前にご自分の誤認情報についての釈明ないしは謝罪 その必要がないとお考えであれば 以下に指摘されていることに対して反論されることも大切ではないですか?
さんかくたまご様 2017-11-17 資料集 太田匡彦氏
------------------------------------------------------------
動物に関する人々の異常さが 動物福祉の向上について足かせとなっていると感じています
動物に関する人々とは
行政機関 業者さん 獣医師等専門家集団 動物あいご団体 動物にくいつくメディア その賛同者 一般の動物愛好家 等々
闇は深く 現状 このような人々が法改正と称して踊っても 「法律第105号」「改変」は然したる効果は期待できないと感じます
土台を造らずに 費用ばかりをかけた豪邸を建てようとされているかのように感じられます
皆様はどのようにお考えでしょうか?
« 2018-5-22 過去録再掲 地に落ちた動物あいご | トップページ | 2018-6-3 思い出の整理 »
「動物福祉」カテゴリの記事
- 2014-7-12猫迷惑は作られるもの---過去録から(2023.07.14)
- 大阪万博でペットの同行を認める大阪市の愚策(2023.02.24)
- 2023-2-9in Megumi Takeda様情報 犬肉の食用関連(2023.02.11)
- 2022-9-6Megumi Takeda様情報咬傷事故犬の再譲渡による問題(2022.09.22)
- このポスターを見てどう思いますか? シェアから(2022.08.31)
コメント