« 2018-5-2 Change.org 犬と猫のブリーダーに免許制を 伊沢浩美氏が主張 | トップページ | 不適正多頭数飼育 »

2018年5月10日 (木)

2018-5-10 追記コメント 改めて 再掲させて頂きます

改めて このChange.orgに大賛成とされるのは 迷惑であることを 意思表示させて頂きます

追記コメント 改めて 再掲させて頂きます

このChange.orgの拡散のし方にも不満です

私がこの提案に大賛成で なんの異論もないかのように感じられるのは片腹痛い?

賛同しないとコメントがかけないところに端を発しているのに 旗振りになったようで嫌ですね はははは

            

自発意志が尊重されて社会改革に参加するのでなければ 賛同の押し付けに陥りやすい
 
Change
何を変えたいのか?
org
単に個人や団体の意志を押し付けるためでないことが大切ですね

考え方を変えていただけるような説明が必要であり orgとなる人々の知識は大切ですね

「何でもいいから付いてきなさい」とならないように
賛同者も「何でもいいから付いて行きます」はよろしくない

« 2018-5-2 Change.org 犬と猫のブリーダーに免許制を 伊沢浩美氏が主張 | トップページ | 不適正多頭数飼育 »

動物福祉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018-5-10 追記コメント 改めて 再掲させて頂きます:

« 2018-5-2 Change.org 犬と猫のブリーダーに免許制を 伊沢浩美氏が主張 | トップページ | 不適正多頭数飼育 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

最近のトラックバック