2017-7-29 奇々怪々な情勢
最近のネット情報を見ていると 日本は本当に大丈夫?かと心配します
蓮舫さん 稲田さん 辞任されたが遅すぎた
国会議員も 地方議員も 節操なき人々が目立ちすぎます
恋愛は自由だとは言えども 社会のルールもあり 公に働く人々はそれなりに「自制心」を働かせないと社会の規範は崩れてゆく
百歩譲って 政治家としての仕事を立派にこなしておられるなら 個人の問題かもしれないが ご家族があれば ご家族の不幸を無視して自由を謳歌することには異議ありです
特に子供さんがおられるなら そこに配慮できない人が 社会をよくするために 政治力を発揮されるとは信じられない
TV番組は 「お笑い」であふれている
たまの「お笑い」か娯楽番組ではなく 大勢を占めていると感じる
世界の情勢を伝える番組は少なく 多角的な情報の提供は少ない
取り上げられている情報は いずれの局でも同じで 時には偏ったコメントで 国民を誘導しているのかと感じることもあり 客観的な事実だけを伝えることは まれなように感じる
国民も諦めることにならされたのか 政治家に多くを期待しなくなったのか 無気力のように感じられる 笑っていれば幸せかもしれないが 知らない間にモラルなき国民があふれることにならないかと案じます
塩村 あやかさん 福島みずほさん 議員とされてのお立場で 正しい情報の広報についてはどのようにお考えでしょうか?
ティアハイムノーキル 「殺処分」のない欧米では「生体販売はしない」
過去のことだから 忘れた?
「言葉に対する責任」は議員と言うお立場では 並みではいけないですね
知識足らずの誤認であれば 謝罪されることが 議員としてよりも 社会人としての なすべきことではないですか?
ひろしまで新たに人材育成をされるとのこと
不都合なことは 闇に葬れとでも教えますか?
TL拝見すると「いいね」が多くて驚きました
良いこともたくさんされているのでしょう
あなたに寄せられる期待が大きければそれだけ責任も大きくなることにも気が付いていただきたいですね
「TOKYOZEROキャンペーン」
小池知事の
行政機関で「殺処分ゼロ」が達成できたと言えども その付けが民間に移されただけではないですか?
上辺の繕いが増えているようで ヘドロは隠されているのではないでしょうか?
添付写真は2016-9-16HWJ東大阪市で塩村あやかさん講演会での塩村さんが使用されていたパネル写しです
« 2017-7-27 バス旅 | トップページ | 2017-8-1ダニ感染症の野良猫による対人咬傷死亡事例 »
「動物福祉」カテゴリの記事
- 2014-7-12猫迷惑は作られるもの---過去録から(2023.07.14)
- 大阪万博でペットの同行を認める大阪市の愚策(2023.02.24)
- 2023-2-9in Megumi Takeda様情報 犬肉の食用関連(2023.02.11)
- 2022-9-6Megumi Takeda様情報咬傷事故犬の再譲渡による問題(2022.09.22)
- このポスターを見てどう思いますか? シェアから(2022.08.31)
さんかくたまごさんは本当に暇な人ですね
自然災害のボラにでも行って心を浄化してみては?
プロファイリング・
攻撃的性格。嫌われ者で友達がいない。
ネットでしか自分の存在をアピールできない。
自分自身でも不幸だと思っている人間でしょう。
家庭環境も悪かったのでしょう、可哀想な人ですよ
投稿: 野村朋美 | 2017年7月31日 (月) 16時23分
2017-7-31 まつだコメント返信
好き嫌いはどなたにもあるでしょうが 意見の違い 生き方の違いを理由に 個人の人格否定は私は「嫌い」です
暇であろうとなかろうと 他人が批判されることではないと思います
野村朋美さまが どのような資格で「プロファイリング・」されているのか?
さんかくたまご様に限らず どなたに対してでも それぞれの個人の発言に対する 反論であれば 反論の基となる具体的な発言に対して ご自分はこう考えるか 此処が違うと指摘されることが良いと思います
このようなコメントをされるあなたはもちろん【自然災害のボラにでも行って】来られたのでしょうね
その結果 【心を浄化】されてこのようなコメントとなりましたか?
以後は このような次元の低いコメントは ご遠慮ください
投稿: | 2017年7月31日 (月) 22時14分
追伸
このようなコメントをされるあなたも【可哀想な人ですよ】と申し上げます
投稿: | 2017年7月31日 (月) 23時32分
野村朋美様に入れ知恵致します。
さんかくたまごにダメージを与える最も効果的な方法は、さんかくたまごが示しているドイツ原文のソース(例えばドイツ州政府HPが公開している州法条文~例えば犬殺処分の州の義務に関する記述がある。州が公開している犬の殺処分数の資料。ティアハイムの学術調査~ティアハイムの殺処分率が3割近くである。ティアハイム・ベルリンのHP~わが施設は殺処分を行っていますという記述があります。ドイツのマスメディアの記事、など)の事実を覆す、ソースを提示することです。
無意味な人格攻撃では、反論する根拠もない、さんかくたまごが指摘する事実を認めた、それが真実だということをわざわざ晒しているのと同じですよ。
投稿: | 2017年8月 2日 (水) 12時23分
2017-8-2まつだコメント 返信
名無し様
【事実を覆す、ソースを提示することです。】
その通りですね
それらしく 事実を曲げることのないように 正確に願いたいですね
知識の少ない人々をたきつけるかのような 「ティアハイムノーキル」を流す 著名人が 沢山で 困りますね
情報は選択がむつかしいことですが 誤認を指摘されて 訂正ないしは 反論ができないことは社会人として落第です
ましてや 議員等の公人であれば 責任は重いです
糾弾をするどころか 公開の場で演壇に立たせて 講演をさせることの「正義」とは?
演壇に立たれる方も恥がないですね
動物の問題ばかりでなく 日本の国の全てことについての考え方と 今後のこの国の在り方について心配します
投稿: | 2017年8月 2日 (水) 22時05分