兵庫県動物愛護センターの犬猫即日殺処分を中止させる県民の会に思うこと
兵庫県動物愛護センターの犬猫即日殺処分を中止させる県民の会 https://stopsokujitsusyobu.wixsite.com/dogcat このような団体が活動をしているようです https://stopsokujitsusyobu.wixsite.com/dogcat が支持されたのであれば致し方ありませんが 声高な愛護の人々の意見が 全ての県民を代表するかのように また正論であるかのように活動をされることに対して疑問を持っていただきたいと思います
写真には引き取られた哺乳期の子猫が写されています
近頃の行政機関では 哺乳ボランティアに託して「殺処分」しないのが通例となっているようですが 猫は過繁殖故に遺棄が多くその結果が「地域ねこ」とされているのではないでしょうか?
以前にも書きましたが 「哺乳期の子猫」は積極的に「安楽死処置」(安楽殺処置)として 譲渡先を子猫に奪われないように 成猫の譲渡を優先させることが必要だと感じています
この活動の提唱者で 兵庫県の動物行政を糾弾されているこの方が携わられた 成猫の頭数と子猫の頭数 譲渡できた成猫の頭数と子猫の頭数を示していただきたいですね
本来あるべき行政機関とされての責務を ご自分の考えと違うからと言う理由で糾弾して本当に猫全体のためになっているのでしょうか?
松田の指導で兵庫県は「殺処分」に傾注されていると書かれたことがありますが 私の知るところ 兵庫県の行政獣医師の方々は 自らシンポジュウム等に出向かれて動物福祉の勉強をされる方もおられて 多くの当節流行りの俄か愛護の行政機関とは違いしっかりとしたお考えを持たれて 行政機関としての役割を果たすことに努めておられました
犬舎の掃除にも配慮されていましたし 譲渡にも基準を設けておられました
動物に対する思いやりは他のどこにも劣らないと感じていました
松田がこのように書くと 待ってましたと構えている人々が行政叩きに拍車をかけることになるであろうと思い躊躇しましたが 【よくないことは良くない】と言えない社会は堕落してゆくと思うのです
感情の赴くままに 自分とは違う考えはすべて誹謗しないと気が済まない そのような社会は歪んでゆくと思います
その表れの一つの兆候として 愛護団体の不適正多頭数飼育や募金の在り方が問われることにつながっていると感じます
兵庫県以外でも ある行政機関の行政獣医師のお方で 譲渡に関しての信念を持たれているお方もおられます
咬癖のある犬は民間から委託を強く要望されても決して民間に託さないと決めておられると聞いています
ご立派だと思います
何処かと言うことが言えないのは 上記の兵庫県のように マツダ=「悪」とみなされることを懸念するからです
災害に備えても譲渡に適さない動物は 行政機関にとどめて 適正な「安楽死処置」(安楽殺処置)を実施されることが 社会全体のためになると改めて進言させていただきます
愛護活動をされる方々の 「殺処分」拒否の理由は「命の尊厳」が主だと思います
「尊厳」と言いつつ 終生飼育責任は果たさず 動物福祉の基本も満たせない「地域ねこ」のような生かし方が適正であるとは感じられない
法的にも遺棄は罰則をつけて禁止しています
それにも関わらず 「地域ねこ」はなぜ容認されるのか?
兵庫県を糾弾される理由に 遺失物としての扱いの条件を満たしていないとされているようです
「地域ねこ」の各個体の所有権は誰にあり 誰が終生飼育責任を全うされるのか問われないのはなぜでしょうか?
法律を盾に糾弾されるのであれば これらのことも正していただきたいです
関わる人々の感情が優先されて 動物の福祉「幸」には無関心でいられるからだと感じます
兵庫県民の全ての方々のご意見として 兵庫県動物愛護センターの犬猫即日殺処分を中止させる県民の会
文責 松田早苗
« 2017-5-7Fake | トップページ | 2017-5-22 何年経過しても相変わらずの動物あいご »
「動物福祉」カテゴリの記事
- 2014-7-12猫迷惑は作られるもの---過去録から(2023.07.14)
- 大阪万博でペットの同行を認める大阪市の愚策(2023.02.24)
- 2023-2-9in Megumi Takeda様情報 犬肉の食用関連(2023.02.11)
- 2022-9-6Megumi Takeda様情報咬傷事故犬の再譲渡による問題(2022.09.22)
- このポスターを見てどう思いますか? シェアから(2022.08.31)
2017-5-18兵庫県関係のコメントから
【松田早苗はんは、ペット法塾はんから切られた人間やさかい、逆恨みちゃいまっか?】
というコメントがありました
何方であっても された行為に対して 逆恨みは一切ございません
いずれでも受けた行為に対しては 正当な行為であれば相応に反論しますが 勝手に推し量って【逆恨み】と推量されるようなコメントは聞き流しますが良い機会ですから 当時の事情説明をしておきます
「ペット法塾」は私から退きました
とてもご一緒に活動ができる方々とは感じなくなって行きましたから
「ペット法塾」の前身は「日本セラピードッグネットワーク」として設立されました
その際に責任者のお方からお誘いを受けて 参加いたしました
機関誌に投稿をしていましたが会を重ねるほどに違和感が生じました
「ペット法塾」のはじまりには その後袂を分かたれたH弁護士が主導されたと聞いています
その「ペット法塾」のはじまりにはマツダは入れるなと言われたと 後に他者から聞きましたが゛構成メンバーからは私が参加させていただきたいと欲することはない方々でしたから 逆恨みなど絶対にありません
その頃に 「日本セラピードッグネットワーク」は「動物法ニュース」として会報誌を出されるようになりました
退会してからも編集担当者から 寄稿の依頼がありましたがお断りいたしました
------------------------------------------------------------
2009年6月当時の私の感想の一部です (一部抜粋ですが)
無論 拝読して(S,Ma注-「動物法ニュース」)勉強をさせていただけることもありますがそのために1部/\800は値打ちとして評価されないように感じてしまいます
私の耳に届きます感想からもそのように思っておられる方々が多いと感じます
それゆえ 私は投稿を躊躇してしまいます
加えて 私が述べる多くのことは現在の「動物法ニュース」読者には違和感として感じられることでしょう
------------------------------------------------------------
「日本セラピードッグネットワーク」の発会動機は 「セラピードッグ」と言う文言をパテント登録された方があり 日常普遍的に使用される文言であるのに制限が発生するのは納得がいかないということで組織的に反対運動を起こし 多くの賛同者を得て 登録取り消しに至りました
そのことで発足した団体が「日本セラピードッグネットワーク」であり 動物についての情報を広く伝えることを目途として活動を開始いたしました
「ペット法塾」の始まるころから 私の動物福祉の理念とは次第にかい離してゆくように感じていましたから編集から退きました
その後も会報誌「動物法ニュース」が自宅へ5冊届けられていました
私が依頼したものではありませんが ご厚意のおつもりかと思いますが 無料で受け取ることはしたくなかったので(経費のご負担が増えていることは知っていましたから) 会報誌代金に送料を加えてその都度5000円振込をさせていただいていました
入手した会報誌は 私の知人に無料配布させていただいていましたが 多くの方々のご感想もまた 私と同様のようでした
神戸市を離れる少し前まで届いていました
あまりにも恣意的な動物あいごの考え方が紙面を満たしていると感じていました
このコメント【逆恨みちゃいまっか?】の投稿者様がどこから情報を得られたのかはわかりませんが
あいごの仲間内の情報なのでしょう
反論は空しいとは思いましたが この際に情報の流し方 流れ方 意図的に陥れる情報の流し方もあるかと感じますので 事実を述べさせていただきます
返信はご無用です
私も投稿者様への返信のつもりではなく 情報としての在り方をお考えいただければと思いましたのでこの機会を活用させていただきました
------------------------------------------------------------
投稿: | 2017年5月19日 (金) 00時24分