« 2016-9-27アニマルメリーランド→シェルター姫路キャンフェル | トップページ | 2016-10-1最近の報道から感じたこと »

2016年9月29日 (木)

マルコ・ブルーノさん

http://eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-789.html
 
投稿コメント複写
2016-9-29
まつだコメント
 
さんかくたまご様的確な動物に関する情報のご提供に感謝いたします
 
 
 
マルコ・ブルーノさん
 
この方のブログが検索できないですね
 
「マルコ・ブルーノ」で検索してヒットしたのは
 
2016-9-29現在 
 
わんちゃんホンポ衝撃!海外の動物事情から分かる日本の問題点


 http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160613-67844887-wanhonpo

だけでした


 
こんなにありがたがられては 彼も有頂天になるでしょうね
 
なさけないがこれが動物あいごの活動の現状であり 改革が進まない要因でしょう
 
 
 
記録映画「犬と猫と人間と」(飯田基晴監督作品)に取材対象として記録されたころには曲がりなりにも寄付状況等が記されていましたが それさえも詳細な情報ではなく非常に曖昧模糊とした報告書でした
 
 
 
私の保管している古い記録を探せば出てくると思いますが 寄付に対する情報公開の扱いは詳細なものではなかった
 
 
 
日本人蔑視にむかつくようなコメントが多い方ですが ファンも多く講演依頼は多いようです
 
なぜこんなに蔑視されながら有難がって話を聞く人がいるのか解せない
 
それも正確な情報ではなく さんかくたまご様がご指摘の恣意的な悪意ある情報を得意げに話すことを聞く側がありがたがることが情けないと感じたものです
 
 
 
「犬と猫と人間と」に出ていた不適正多頭数飼育現場の改革に臨んだようですが その当時に学生としてボランティア活動をされていた男性リーダーが後に 「殺処分ゼロ」を標榜してネグレクト保管に甘んじていた民間シェルターの役員に就職していました
 
「ノーキル」「殺処分ゼロ」発想の人々には ネグレクトは容認されることなのでしょう
 
 
 
オーストリア人ですから、ヨーロッパに関することはこの人が言うことは日本人は無条件に信じるでしょう。
 
彼の「おもてなし」でご高名な女性とも 動物あいごで日本蔑視においてたいそう意気投合されご懇意のご様子でした
         

一部の識者の方々は苦い思いをかみしめながらも 現役では言いにくいのが日本の実情です
 
私のフェイスブックに投稿された方がおられましたが 当然の差しさわりのないコメントでさえも 他(団体等)を批判することは仕事がらよくないと抗議されたと発言されていました
 
正しいことを言っても黙れと言われては 正当な批判も「誹謗中傷」と同一視されていることでしょう
       

 
故に まともな発言がまともに公開できなくなり このようなすかたんが大手を振ることになるように感じます
    

 
私が一切の所属から縁を切って 一個人になったから自由に発言できるのですが その分信頼や広報では不利益となっていますが 言いたいことが言えないよりも良いと感じています
 
 
 
情報の獲得ではさんかくたまご様は貴重な情報源です
 
今後ともに宜しくお願いいたします  松田早苗

« 2016-9-27アニマルメリーランド→シェルター姫路キャンフェル | トップページ | 2016-10-1最近の報道から感じたこと »

動物福祉」カテゴリの記事

コメント

このワンちゃんホンポは、素人ライターの投稿で成り立っているサイトでしょう。
内容は全般的に「ひどい」の一言に尽きます。
それを「ツナヨシ tunayoshi」といい勝負です。
ワンちゃんホンポの記事で、かつて「ドイツでは犬などのペット専用の救急車があるという記事が有り、日本の消防車両の写真が掲載されていました。
ドイツは、緊急車両の緊急灯は青色なんですよ。
それで「ドイツ在住者」というのだから笑わせる。

例にもれず、ご指摘の記事も「嘘」「誤り」の羅列です。
ティアハイムですが、行政が収容・押収した犬などの飼育を受託する場合は、一時金で4週間分の飼育費が出ます。
これは法律で明記されています。
しかし最近のドイツのメディアの報道では、「資金繰りのために、その補助金を浮かすために行政からの受託動物は即殺処分する」ティアハイムが増えているとのことです。
メディアの報道でもありますが、ティアハイムの動物の平均滞在期間は60日未満~90日で、90日になれば経営上の危険ラインとのことです。

2016-9-30S,Maコメント返信
さんかくたまご様コメントありがとうございました
思い込みによる誤情報が多すぎますね
宗教感覚で信じていれば本人の自覚しか正すことはできないですね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マルコ・ブルーノさん:

« 2016-9-27アニマルメリーランド→シェルター姫路キャンフェル | トップページ | 2016-10-1最近の報道から感じたこと »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

最近のトラックバック