2015-4-11『CCクロ物語』発刊のご案内
西岡訓子氏が児童文学の分野で『CCクロものがたり』を書かれ この度発刊されました
丁寧に取材されたのですが 正直なところ 『CCクロものがたり』というタイトルは 骨身を削るがごとき日々を費やし 携わった当事者としては微妙な気持ちです
あくまでも私の感想ではありますが 『CCクロ』の本格的な活動に至るまでの 序章として 幸運な犬「クロ」の物語としてご覧いただければと感じます
1匹の浮浪犬が巡り合った人により幸せな生涯を終えることができた過程が記されていますので 巡り合いの大切さ 人と人 人と動物の関わりについて学ぶことができると思います
事実に基付いてはいますが 著者の主観が働いています
過去にもそうでありましたが 登場人物のモデルとなることは 著者のお感じになられることと少し違うと思うこともあり 著作物でありますから それなりに いろいろと感じるものがありました
面倒な感想はさておき 学ぶべきことを感じ取って頂ければ 著者のお心にも適うのかと思いますので ご案内させて頂きます
« 2015-4-9in熊本市動物愛護センター子犬+仔猫哺乳ボランティア | トップページ | 2015-4-13 シェルター建設の寄付金詐欺疑惑報道 »
「動物福祉」カテゴリの記事
- 2018-4-13 小池都知事が定例会見4月13日(全文1)動物殺処分ゼロ実現(2018.04.14)
- 2018-4-10動物虐待の摘発、過去最多に 猫カフェで餌やらず飼育も (2018.04.12)
- 2018-4-8 さんかくたまご様ご投稿についての S,Maコメント(2018.04.09)
- 2018-3-31動物救護活動と順法精神 活動団体と行政機関(2018.04.04)
- 2018-3-23 過去録から 現状の動物保管管理のありようを再考(2018.03.23)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/333032/59610485
この記事へのトラックバック一覧です: 2015-4-11『CCクロ物語』発刊のご案内:
« 2015-4-9in熊本市動物愛護センター子犬+仔猫哺乳ボランティア | トップページ | 2015-4-13 シェルター建設の寄付金詐欺疑惑報道 »
コメント