« 2015-2-11記事の人名訂正 | トップページ | 2015-2-13バレンタイン »

2015年2月12日 (木)

2015-2-12他を思いやること

所要があり久しぶりに 電車で三宮へ行きました


 
電車の優先座席 若者で占拠されていますね

座るべき人がいなくて空けておくことはありませんが どう見ても座りたいのに座れない人が立っておられる それさえも目に入らないほどに 勉強に夢中なのです
 
試験勉強なのか例題集らしき書物を開いている学生 疲れているのでしようが どう見ても病人には見えません

そんなに一所懸命に勉強をしても 人としての優しさとか 社会のルールが守れなくてどんな大人になりたいのかなー  と聞きたくなります
 
他の若い人たちは 座席周辺に書いてある注意書きも無視して 携帯にこれも夢中
 
傍に立っているお年寄りをちらりと見ながらも立つことは無いのですね

私よりもか弱そうなお方のためなら 座席譲ってあげてくださいとお願いする事もありますが 積極的に席を譲ることも照れくさいのか 良いことをするにも「勇気」がいるのかもしれないが見ていると情けなくなります

優先座席に座った高齢者と小学生高学年児童らしき二人連れが 楽しそうに語らっていましたが そばで立っている 高齢者には知らぬふりでした
 
社会教育をする絶好の機会であるのに こんな爺さんに育てられる孫もお気の毒と思いながら見ていました

このような人々が大人になって日本を支えなければならないのだと思うと 怖くなりますね
 
猛勉強の末に 高級官僚になるのかもしれません 企業の上位につくのかもしれません
 
基本的な人間形成ができていなくて どんな働きができるのでしょう?

往路はそんな気持ちで陰鬱になっていましたが 帰路は 若者が さっと席を立たれて 高齢者に譲られていました
 
なんだか 私までうれしくなりました
 
私は 白髪が帽子で隠れていたり 背筋が伸びているせいか 席を譲られることは珍しいことです
 
立っていられないほどに辛く感じることも然程にはないので 筋トレのつもりで立っています
 
譲っていただいた時には 素直に「ご厚意ありがたく受けさせていただきます」と申します
 
下車するときにも必ず「ありがとうございました」と申し添えます

他を思いやることはもっと素直に行動に表せるように育てることは 道徳教育の基本だと思いますね

« 2015-2-11記事の人名訂正 | トップページ | 2015-2-13バレンタイン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015-2-12他を思いやること:

« 2015-2-11記事の人名訂正 | トップページ | 2015-2-13バレンタイン »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

最近のトラックバック