« もるせが様 コメントありがとうございました | トップページ | 2014-12-7電話相談から »

2014年12月 4日 (木)

2014-12-3選挙

兵庫県内の政令市のホームセンターと神戸市内のペット店が劣悪との報を頂いた
 
通報していただいた方は
 
「このようなペット店を放置して「ノーキル」は間違っている」とのご意見でした
 
未だ々多い不適正管理状況の業者
 
指導をされる行政機関は人材不足
 
「ノーキル」を主張される前に 悪徳業者の排除ができなければ 上辺だけの浮かれた言葉「ノーキル」となるでしょうね
 
他のご意見では 政治家やタレントが環境省に「ノーキル」を働きかけているが 不安を感じますというものもありました
 
選挙の時期ですから 無責任な言動で「ノーキル」賛美をされることはやめていただきたいし そのような人を国会へ送りたくないですね
 
明日は不在者投票に行きます

« もるせが様 コメントありがとうございました | トップページ | 2014-12-7電話相談から »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

今更ながら申し上げます。
政治家や愛誤がノーキルを主張する根拠ですが、「欧米動物愛護先進国ではペットショップでの生体販売がなくてノーキルだから」があります。
しかしそれは大嘘です。
欧米でも、日本より展示環境の悪いペットショップはいくらでもありますし、パピーミルなんて日本より多いでしょう。
そして殺処分の実数では、日本よりはるかに多いです。
ドイツも例外ではありません。

2014-12-5さんかくたまご様返信
さんかくたまご様コメントありがとうございました

「ノーキル」を主張する人々は何を考えているのか 解らなくなります

無学な人ばかりでもないのに 正確な情報を正確に伝え 正確に活用しなければ その人の学習能力に疑問をもたれるとは考えられないのでしょうか?

あたかも識者であるかのような素振りで諸外国の情報をまげて伝達することが 第三者によって その間違いを指摘され 真実が全く違うと知らされることにより 自尊心を損なうこともなく 自らを恥じることもないのでしようか?

人を欺いてでも自己の正当性を主張されることが恥ずかしいとは思われない程度の人格なのでしょうか?

最高の価値観を印象付けて伝える情報が「誤認か作為」であれば ガラス球をダイヤモンドとして売ることと同様に 他人を欺くことですから 敢えて言えば情報伝達における詐欺師的な行為です

不都合な真実であっても 真実を伝えるか 自分にとっては不都合であれば情報を伝達しないでおくことはできないのでしょうか?

不思議な人々です  

私が最も侮蔑する 悪徳霊感商法にも匹敵する人々であると申し上げておきます

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014-12-3選挙:

« もるせが様 コメントありがとうございました | トップページ | 2014-12-7電話相談から »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

最近のトラックバック