« ティアハイム熱烈ファンの皆様 どうかこの現実をしっかりとご覧下さい | トップページ | 2014-9-12明日は我が身 続きです »

2014年9月 6日 (土)

「大田区の猫不審死事件」 報道の在り方

2014-9-5S,Maコメント 「大田区の猫不審死事件」 報道の在り方

さんかくたまご様 いつも新しい情報のご提供を頂きありがとうございます

大田区の猫不審死事件

 
「あいご」の人々からも単に犯罪行為を罵る形ではない取り上げ方がされていることには 一瞬でもほっとします

 
不適切な殺処分は明らかに犯罪ですが 「あいご」の人々に阿る行政機関が多くなり 引取等の適切な対処をしてくれない行政機関に対して挑戦しているようにも思います


下記の部分は拙ブログバックナンバーから呼び出したものですが
 
20112

CocologFPA.instance.showMainContent(); 2011227 ()

このところあちこちからペット法塾の署名についての問い合わせと意見を頂きます

 

矢張り当時危惧したこと「ノーキル」「殺処分ゼロ」が行政改革の目標とされたことは当たりでした

並行して「繁殖制限」を法に明記されなかったことは 今後も望まなくても余剰動物は「ノーキル」の建前の陰で 無残な死を迎えることになるのでしょう

報道のあり方にも 猛省を促したいものの 
「あいご」に加担することに疑問を感じてはいないようですが 今後は少しずつであっても 真実の報道と 取材者の個人的思考ではない オピニオンリーダーとしての気概を呼び覚ましていただきたいですね

ティアハイム熱烈ファンの皆様 どうかこの現実をしっかりとご覧下さい
2014-9-5S,Ma
コメントとして 貴ブログ記事を広報させていただきました

知識更新の機会を与えていただき感謝の気持ちで一杯でございます 松田早苗

« ティアハイム熱烈ファンの皆様 どうかこの現実をしっかりとご覧下さい | トップページ | 2014-9-12明日は我が身 続きです »

動物福祉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「大田区の猫不審死事件」 報道の在り方:

« ティアハイム熱烈ファンの皆様 どうかこの現実をしっかりとご覧下さい | トップページ | 2014-9-12明日は我が身 続きです »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

最近のトラックバック