2014-8-18 愛知県内業者施設 現地調査
愛知県への私用旅の途中で 「2014-7-20イベント展示小型犬」の保管施設を調査訪問してきました
予想に違わず粗末な保管管理でした
一般来園者として園内を一巡してから 園長氏にお会いしたいと申し入れ対面
立ち話ながら保管管理の稚拙さを指摘して改善を求めました
お人柄は素直な感じで 当方の指摘に反論はなく 改善に努めますとのこと
うるさいばあさんを捌くという 海千山千の強者と言うよりも 印象としては気弱なタイプと感じました
入園当初にとりためた写真と 園長氏を同行して更に写真撮影を更新して「約一時間前に撮った写真がありますが 一時間経過した現在なお給水はされていませんね」と伝えて言い訳ができないことを確認してもらいました
給水容器については 犬の大きさと頭数に適していない
家庭用のフード容器の大きさで複数の犬の水を確保しているつもりなのか?
杜撰そのものです
飲用水容器は ほとんど空に近い 設置場所にも配慮はなく 水があっても熱湯だと説明して 管理の基本がなっていないと伝えました
首輪のない犬 鑑札をつけていない犬が3頭いたので 職員に聞いたが じゃれている間にとれたのであろうと
しかしこの区画には首輪は落ちていなかった
狂犬病予防法についても その場に居た実習生らしき女性に問いましたが「わからない」と答えたと告げますと まだ初歩だからと
「一般飼主として心得るべき知識である 狂犬病予防法は トリマーであろうとも第一に常識として知らなければならないこと 入学と同時に教えなさい」と申しました
人間さえも暑さに辟易しているこの時間に かろうじて避難していた木陰とはいえ 熱中症寸前ではないかと案じる過酷な状況 毎日見ているのは辛くないのであろうか?
太い神経か無知蒙昧でなければ耐えられそうにない仕事だ
糞が干からびて放置されている区画では「複数の犬がいますから」と
そんな言い訳は通じない
複数いればなおさら健康管理としての観察にも 伝染性疾患の予防にも糞の放置はよくないこと 放置しないようにと注意
「2014-7-20イベント展示小型犬」で報告した9歳のよれよれで 見るも哀れな犬 推定「プーリー」は 愛知県施設での管理ではない 奈良県施設管理とのこと
次回は奈良県内施設の調査予定です
園を出て 直後に 管轄行政機関に電話通報
「他からも苦情通報があり 早速明日にも園長の上司である所長と話します」とのお答え 頼もしいことです
8/19 行政機関担当者様からの結果報告を頂きました
業者は1か月を目途に全面的に改善に努めるとのこと
行政機関としても観察を続けますと 話されていました
電話で話してくださったお方は誠実な感じの女性行政獣医師でした
狂犬病予防法については 200頭の犬のほとんどに鑑札をとっているので 当面は指導に努めますとのこと
矢張り本日 業者側からは 動物園々長氏から電話があり 「改善に努力します ご指摘ありがとうございました」と
答え方によっては業者名を公開するつもりでしたが 今回は伏せておきますが改善状況を見て検討いたします
久しぶりの調査
少し本気で対してみます
往路には京都で集中豪雨のため2日間足止め
そのご車に便乗させていただきましたが 帰路はお盆中のこと ジパング割引もなく実費負担はいささか「痛い」という感じながら 犬たちの状況改善があればそれもまた致し方なし
頼まれもしない 好き勝手な調査であり 自己満足の部類かもしれません
« 2014-8-18 戦没者慰霊祭に思う | トップページ | さんかくたまご様コメントありがとうございました »
「動物福祉」カテゴリの記事
- 2014-7-12猫迷惑は作られるもの---過去録から(2023.07.14)
- 大阪万博でペットの同行を認める大阪市の愚策(2023.02.24)
- 2023-2-9in Megumi Takeda様情報 犬肉の食用関連(2023.02.11)
- 2022-9-6Megumi Takeda様情報咬傷事故犬の再譲渡による問題(2022.09.22)
- このポスターを見てどう思いますか? シェアから(2022.08.31)
「首輪のない犬、鑑識のない犬がいた」。
「リードをつけない、首輪をつけないのは動物愛護であり、犬の権利(?!)にも適う。愛犬大国動物愛護先進国ドイツではそうしている」という、誤った情報が日本で流布されていることが、リードをつけない、鑑識をつけないことを正当化しているフシがあります。
ドイツでは、全土で公の場で犬の首輪とリードを使用し、犬全登録済のタグを装着することが法律で義務付けられています。
違反者は刑事罰を受けます。
まおらない飼い主が多いだけで、犬の咬傷事故が社会問題になっています。
かのNHKですら、誤った情報を垂れ流いている状態です。
日本の動物愛護の後進性です。
投稿: さんかくたまご | 2014年8月21日 (木) 11時06分