« 2014-6-18エンジェルズ支持者についてのS,Ma意見 | トップページ | ご返事が遅れますがごめんくださいね »

2014年6月20日 (金)

2014-6-19市長様への直訴 FB+ブログ

市長様への直訴が裏目に出ることも考えましたが このままでは何もご存知にならないままに改善どころか 後退をたどっていると感じて 直訴に踏み切りました

神戸市は伝統的に市民の声は上層部には上がらず 担当部署止まりとなり「市長への手紙」という形はありますが 担当部署の係が回答をされていました

兵庫県は県民が直接知事様にお会いできる機会もありましたので 実情を直接に知事様にご報告させていただいて それにお応えくださった結果が今日の愛護センターの充実と 動物福祉への向上にご尽力いただいていました
 
センター建設については批判もありましたが 阪神・淡路大震災を経験しますと 単に動物愛護のための施設ではなく 動物の預け先に困られる県民と 飼主不明動物たちが市中を徘徊されて被害を受けられると想定される高齢者や幼児 弱者と動物を好まれない方々のためにも大切な施設であることは広く知られるところとなっています
 
それにも拘わらず 阪神・淡路大震災直前までは出来上がりつつあった神戸市の愛護センター構想も災害復興のために中断を余儀なくされたと言われていました

しかし 阪神・淡路大震災から20年を経過しても 何らの進展はなく 私たち民間からの支援によりようやく神戸市動物管理センター改革にこぎつけたところでしたがこの1~2年間でそれも大きく後退する羽目に至りました

井上さんのブログでは神戸市が団体に多額の協力金を出していると書いていましたが それを上回る 専従職員人件費と施設費 運営管理費(医療費から日用品雑貨 設備修理資材費用に至るまで)を団体が提供して『CCクロ』は成り立っていたのです
 
そのような事実のどこまでを市長様はご存じだったのか?

当時の局長様でさえも 部下からの情報の伝達はなかったようでした
 

ある慰霊祭の日に 初めて市民への挨拶をされるためにお出ましくださった局長様に 慰霊祭開会までの寸時にぜひとも一度現状をご覧くださいと申し上げました

 

その結果 民間人が一人で 行政の上位の役職の方々を 行政機関施設のご案内をするという珍妙なことがありましたが 現場をご案内したとき その粗末な処遇におかれている動物たちをご覧になられてとても驚いておられました

 

「この状況はRSPCAでは虐待として告発されます」と松田が申し上げました
 
その日の内に改善命令が出されたと伺いました
 
そのくらい 行政機関上位の方には実情が届いていなかったのでした
 

 
その後は経費の計上もしていただけるようになりましたが 今も人件費 不妊手術費用等大きな支援を団体が受け持っています
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


 
そのような経験から神戸市長様宛にFB投稿をさせていただきました

松田 早苗 4o/i w@.bsm

神戸市長様宛にFB投稿させていただきました
https://www.facebook.com/hisamoto.kizo?ref=profile
久元きぞう(久元喜造) 神戸市長様

以前文書(S,Ma注-FB投稿文書は長文のため神戸市への進言部分からとした) 割愛させていただきましたが この投稿はご無礼かと迷いましたがご参考までにご高覧いただければと存じます

一市民が市長様に御目文字できる機会はないと思いますので失礼の段ごめんくださいませ

現状は切実なものですからご賢察いただければと存じます

神戸市における(,Ma注-市動管C保管動物)無差別譲渡を強要されている状況についても 行政機関として 動物福祉の向上を目指して市民啓発をしなければならないお立場であられることを再確認していただき 

ネグレクトさえも自覚できない不適正多頭数飼育を平然と常態化させている団体や個人にたやすく引出行為をさせないように努めていただきたいものです

【一匹でも多く適性譲渡で救いたい-S,Ma】

動物を好きになれない市民の方にも 動物を愛する市民も 平等に神戸市民としての自尊心を失わせるような 行政機関となられませんように 切望いたします                    
 

文責 松田早苗 

2014/6/14 https://www.facebook.com/sanae.matsuda1
6
16 1:02

松田早苗
***************************************
松田早苗 75才 主婦
動物福祉を向上させたい活動をする一国民
活動歴 1970年以来今日に至る
E-mail:

携帯電話 186-090-3285-4171(非通知受信不可設定)

« 2014-6-18エンジェルズ支持者についてのS,Ma意見 | トップページ | ご返事が遅れますがごめんくださいね »

動物福祉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014-6-19市長様への直訴 FB+ブログ:

« 2014-6-18エンジェルズ支持者についてのS,Ma意見 | トップページ | ご返事が遅れますがごめんくださいね »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

最近のトラックバック