« 2013-7-16 望まない長寿を考える | トップページ | 2013-7-27 16:45 犬と猫と人間と2 上映情報 »

2013年7月21日 (日)

2013-7-21 高齢者の身辺

母の肌着がまだ新しいものがたくさんあって捨てるのはもったいないと思い 使っていただけないか問合してみましたが 最近の母は体格が小さくなっていて子供サイズに匹敵するようなものが多くなっています
特養施設の方のお話では女性ものはたくさん必要だが皆さん体格の良い方が多くなっておられるようです
確かにどこの施設でも女性の人数が多く見えますね
着るものには気を使っておられるお方もあり 無頓着なお方もあり
施設内でおしゃれな服装のお方を見ることはなんだかほっとすることがあります

母の衣類が所狭しと室内を占拠しています
どこかへ差し上げるのも肌着であれば言いにくくウェスとするべきかなと思案しています

あるところで し尿の匂いが強くする女性の方に側に座られたとき ハッとしました

何時かは自分も気が付かないで匂いを発散してしまう時が来るのかしらと思うと悲しくなりました

ご当人は鼻が慣れてしまっておられるのか 知的に普通であればとても言いにくいことですから 周囲の人もお教えすることはきっとはばかられるのでしょうが わが身に置き換えたときつらい気持ちになります

 

数知れない浮浪犬猫のし尿まみれの身体の手入れをした時と同じに近い匂い

指にこびれ付いたら2-3日は取れないこともありましたからね

 

おしゃれでなくても好いから 身ぎれいにはしていたい

自覚がなくなればそれも難しいことでしょう

明日は我が身と思いつつ やはり「においますよ」とは言えなかった

「尊厳」とは何かと考えさせられましたね

 

« 2013-7-16 望まない長寿を考える | トップページ | 2013-7-27 16:45 犬と猫と人間と2 上映情報 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013-7-21 高齢者の身辺:

« 2013-7-16 望まない長寿を考える | トップページ | 2013-7-27 16:45 犬と猫と人間と2 上映情報 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

最近のトラックバック