« 2012-8-17in熊本市動物愛護センター支持者のコメントに対して返信 | トップページ | 2012-9-3Facebook 福島募金報告 »

2012年8月31日 (金)

2012-8-31in 動物との共生を考える連絡会フェイスブック案内

2012-8-31in 動物との共生を考える連絡会フェイスブック

 

http://www.facebook.com/rennrakukai

20121125日(日)、「動物虐待と人への暴力性の関連」セミナー開催決定!お誘いあわせの上、ご参加ください。詳細は下記のリンクをご覧ください。

 

主催イベント - 動物との共生を考える連絡会

 

www.dokyoren.com

 

動物たちの自由や、愛護、共生、福祉を促進するためのイベントやセミナーを開催、後援しています。

 

1. 動物との共生を考える連絡会さんがリンクをシェアしました。

火曜日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00000071-jij-pol
動物愛護法の改正案が衆院の本会議で可決されました。子犬・子猫の販売規制の年齢は、経過措置として、改正法施行後3年間は45日、その後は49日となるそうです。

動物愛護法改正案が通過へ=子犬・子猫の販売規制衆院(時事通信) - Y!ニュース

headlines.yahoo.co.jp

 

動物との共生を考える連絡会さんがリンクをシェアしました。

820

農業動物の福祉について、考えてみませんか?Humane Society International が作成したビデオクリップを配布しております。ぜひご覧になってください。

Where is our food coming from? 私たちの食べ物はどこからくるの?

See how most farm animals are raised around the world and how going meat-free even one day a week can help prevent animal cruelty:

 

1. 動物との共生を考える連絡会

2時間前

東日本大震災が動物に及ぼした影響に関するシンポジウム(仮題)準備のために、関係者間で小委員会を開催しました。会場や内容等について話し合いました。充実したイベントになりそうです!会場・内容については随時更新します。

 

« 2012-8-17in熊本市動物愛護センター支持者のコメントに対して返信 | トップページ | 2012-9-3Facebook 福島募金報告 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012-8-31in 動物との共生を考える連絡会フェイスブック案内:

« 2012-8-17in熊本市動物愛護センター支持者のコメントに対して返信 | トップページ | 2012-9-3Facebook 福島募金報告 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

最近のトラックバック