« 3/17の募金の御礼 | トップページ | 2012-3-22 救護活動相談 »

2012年3月22日 (木)

20日のNHKでの被災犬と飼主様の現状報告 感想

FBから転載

Sanae Matsuda篠原 裕幸

篠原 裕幸先生 募金について引用してくださりありがとうございました

日本の動物福祉は危機に瀕していますね

この国の動物についてのモラル崩壊は果てしない

動物ばかりではなく 政治も含めてあらゆる分野に波及しています​が 特に動物関連はボランティア風営業行為が多すぎます

営利企業として利益を出せるような高度な組織を作れば敬意を表し​ますが だましで稼ぐことばかりのような感じがしています

20日のNHKでの被災犬と飼主様の現状報告をしていましたが ​多くのことを考えさせられました 

NHKでさえも着眼点はこの程​度と言いたい
元の飼主に返すことよりも動物の新規の永住の場を与える働きかけ​を何故しないのか

人への心ばかりにとらわれ過ぎて 動物もともに幸せになれること​が忘れられているように感じます

こんなことを言うと非難轟々かもしれませんが 私くらいしか言わ​ないでしょうから

あえて火中の栗拾いです

体を畳んで入るようなケージ暮らしの犬たちの気持ち 察して余りあります

いいね! · · 昨日 0:59 ·

« 3/17の募金の御礼 | トップページ | 2012-3-22 救護活動相談 »

動物福祉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 20日のNHKでの被災犬と飼主様の現状報告 感想:

« 3/17の募金の御礼 | トップページ | 2012-3-22 救護活動相談 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

最近のトラックバック