2011-6-14再編 藤村晃子さん成川恵理砂さんに真意をお尋ねいたします
2011/6/11 4:48 UP以来いまだに全くの無反応です
2011/6/14編 より分かりやすく お二方(藤村晃子さん 成川恵理沙さん)に
より気付いて頂けるように編集いたしました 6/11と骨子は変わっていません
既にこの誤認情報を賛辞される「いいね」を意思表示された方々にも気付いて頂きたいと言う願いも込めていますので 前記を削除せずにUPいたします S,Ma
この情報をお知らせくださいました各位に御礼申し上げます
[自己愛型動物愛護-S,Ma]と言うことがお気に障っているのでしょうか?
はたまた「鳥取県での子猫生きながらの焼殺処分」というひどい誤報転載を謝罪もなくHPから抹消されて口を拭うと言う品位のない行為を糾弾したことへの反撃でしょうか?
(S,Ma注-この件に関する情報は 当ブログhttp://s-ma.cocolog-nifty.com/
バックナンバーから2010/11/18~11/21掲載文をご参考までにご覧ください
但し「ポケスペがこの方々と関係ありと断定するものではありません この糾弾の最中に掲載者不明でネットに出されたものですので私が関心を強くしたものです ご注意ください」)
「動物愛護」を「動物愛誤」とされる所以でもありますか
政治家等が名を連ねておられるだけにねつ造されたことをネット公開と言う卑劣な手段で陥れようとされる行為は情けないと言うほかありません
この民主党のお二方は関西の弁護士による「ペット法塾」でのシンポジュウムにも招かれて 動物関連法案に貢献されているとして評価されておられる方々です
さほどに動物関連の法律に影響力を持たれていると拝察します
故にこの方々がこのような低俗な誹謗中傷を支持されるとすれば看過できません
日本の動物関連団体の水準を物語り 動物福祉の向上を阻む要因となっているものと大変憂慮します
意見の違いは正面から議論で投げかけることが向上につなぐ道ですが 再三姑息な手段で他を陥れると言う卑劣な行為にでることは社会的に未成熟だからでしょう
本来相手に不足があり放置したいところですがこのことを信じる人々が生じてしまうことが放置できない理由です
[「誠実」に「真実」を語り「親切」であれ-S,Ma]
[真実は唯一ですが正義は人の数だけあります-S,Ma]
最初にUPしたのは下記松田早苗フェイスブックのノートです
ココログでは氏名を公開していませんでしたが ご存知の方は沢山おられますので名乗ることはかまいませんが 他の方の氏名も原則イニシャル程度にさせていただいていましたからブログ主もそれで通していました
フェイスブックでは実名記載です
故に今回藤村・成川両氏の実名掲載に対して当人も実名としました
救われることはこの厳しい糾弾を支持してくださる方々が意思表示をしてくださることです 心から感謝いたします
日本の動物福祉はまだ向上し 生きつづけられると感じます
先方の華やかな宣伝ブリと比較して 地味に一人で叫ぶのはやはり寂しいことです
みなさまのご支援が心強くありがたいことです
間違いがあればこの支持者各位はきっと私を糾弾してくださると思います
先方の優しい支持者各位と違い この方々は闇雲には支持を表明されることはないと感じ心しています
藤村晃子さん成川恵理砂さんに真意をお尋ねいたします
https://www.facebook.com/pages/Nippon-SPCA/147171542011404#!/notes/elisa-narikawa/%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%AB%E8%A6%81%E6%9C%9B%E3%82%92%E9%80%81%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/10150206117644883
【政府に要望を送ってみました!! 】
この書き込みから松田早苗が抜粋して質問させていただきます。
私、 松田早苗が関与いたしました阪神・淡路大震災当時の動物救護活動に関する下記文中下線部分についてのみに限定させていただきます。
【The Nippon SPCA代表藤村晃子さんの承認を得 】
と明記されていますので「非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会」の公式見解であると受け止めさせていただきます。
2011年6月2日 18:37 Elisa Narikawaさん作成
政府の被災動物における不適切な管理に対して要望を送りました。
The Nippon SPCA代表藤村晃子さんの承認を得、The Nippon SPCAボランティアメンバー成川恵理砂として、被災動物の政策に携わるすべての関係者にメールをおくりました。一番下に、関係者の連絡先をのせました。
中略
神戸震災の際、災害時動物救援本部は助けられた何千もの犬猫の命を結局は殺処分してしまったという最悪の問題を起こしました。
中略
以下S,Ma
情報を共有されておられるとみなされる方々です。
この協会 メンバーの方々の中から良心がおありでしたらそれぞれの社会的立場
特に議員各位はそのバッチにかけてご見解をお聞かせください。
以下2011年6月2日 18:37 Elisa Narikawaさん作成 から転載
http://volunteer.yahoo.co.jp/category/foundations/588610970/
当協会 メンバー
・野田聖子様(国会議員)
・松野頼久様(国会議員)
・岡本英子(国会議員)
・滝川クリステル様(フリーアナウンサー)
・浅田美代子様(女優)
・デヴィ夫人
・藤野真紀子様
<span>
・勝俣和鋭様
</span>
· 10人がいいね!と言っています。
以下S,Ma 質問
l この情報について成川恵理砂さんは何時どこからどのような手段で得られた情報でしようか?
l 正確な日時と情報の発信元を実名での明記をお願いいたします。
その理由は看過できる範囲の誤認識ではなく 悪意に満ちたねつ造情報であり、 それを不特定多数の人々が見ることのできる手段 ネットで公開されると言う品位のない行為をされているからです。
まずはご返事を頂いて後に当方の説明をさせていただきますが、 このような情報が上記に記された社会的信用度が高い地位におられる人々の名を連ねて発信されていることに、 おどろきを隠せません。
この誤認識を公開するに当たり、これらの方々も御承知であり職責をかけて情報が共有されていると受け止めて良いのでしょうか?
6/13民主党動物殺処分禁止議連総会があるとの情報を得て 急遽このメンバーの中から松野頼久議員と岡本英子議員と民主党動物殺処分禁止議連宛にそれぞれにメールで質問させていただいています
日本の動物関係活動の水準の低さを露呈していると感じ憂慮とともに放置することはできないと感じるから私も公開の場で質問させていただきます。
私はネット情報を精査する時間的な余裕がありませんので、この事実を2011/6/10現在知人数名の方からの通報により知るに至りました。
それゆえ公開直後の質問ではなく知りえた本日の行動となりました。
これだけの質問をあなたはあなたなりの正義感でされたものとお察しいたします
その正義感がおありでしたら あなたも誠実にお答えくださることをお願いいたします。 2011/6/11 4:48 松田早苗
2011/6/14再編集 文責 松田早苗
(S,Ma注-赤文字着色 下線強調はマツダによるものです 原文は着色下線はなし)
« 2011-6-13編成川恵理沙さん ご返信をお待ちしています 松田早苗 | トップページ | 2011-6-23 編 私も藤村晃子さん 成川恵理沙さんへ要望書をふたたび!! »
「動物福祉」カテゴリの記事
- 2014-7-12猫迷惑は作られるもの---過去録から(2023.07.14)
- 大阪万博でペットの同行を認める大阪市の愚策(2023.02.24)
- 2023-2-9in Megumi Takeda様情報 犬肉の食用関連(2023.02.11)
- 2022-9-6Megumi Takeda様情報咬傷事故犬の再譲渡による問題(2022.09.22)
- このポスターを見てどう思いますか? シェアから(2022.08.31)
« 2011-6-13編成川恵理沙さん ご返信をお待ちしています 松田早苗 | トップページ | 2011-6-23 編 私も藤村晃子さん 成川恵理沙さんへ要望書をふたたび!! »
コメント