« 2010-8-6編 7月つぶやき | トップページ | 2010-8-13編 動物慰霊祭に思うこと »

2010年8月12日 (木)

楢ママさんコメントありがとうございました

私もとうとう古い人間の分類に入れられるようになったなーと感じます

節約とケチは分けているつもりですが 若い人から見てそんなにしなくてもと思われることはいたしかたないでしょうね

今はモノがあふれていますが何時か資源が少なくなる時期がくるように思います

その時が来ればいやでも節約することになるでしょう

先日恐竜の進化と絶滅のお話をTVでしていました

「パンファギア」とはラテン語で「何でも食べる」と言う意味だそうですが 雑食ですね

その「パンファギア」恐竜が巨大恐竜へと進化して やがて哺乳類に進化していくらしいのですが 6550万年昔に地球に衝突した巨大隕石の影響でほとんどの生物が死滅し その時に巨大恐竜も絶滅したそうです

私たちの祖先が恐竜だったと思うと変な気持ですが 自然の摂理は計りしれず 生きている時代を誠実に送ることだと感じます

人社会で現状にあくせくするのは愚かしいのかもしれませんが 生物も無生物も心を込めて身近にあるものを大切にすることは生涯続けたいですね

人様も自分も大切にする努力は「幸」を感じるために欠かせないことですね S,Ma

« 2010-8-6編 7月つぶやき | トップページ | 2010-8-13編 動物慰霊祭に思うこと »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楢ママさんコメントありがとうございました:

« 2010-8-6編 7月つぶやき | トップページ | 2010-8-13編 動物慰霊祭に思うこと »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

最近のトラックバック