« WJVF( WEST JAPAN VETERINARY FORUM)案内 | トップページ | 8カ月ぶり犬を殺処分 熊本市動物愛護センター »

2010年5月27日 (木)

動物との共生を考える連絡会シンポ 動物愛護管理法の改正 案内

1年後に迫ってきました、動物愛護管理法の改正に向け、各地で、みなさまと共に考える場を設けようとシンポジムを開催いたします。

皮切りとなります東京では、国会議員、法律関係者をお迎えし、みなさまと共に考えてみたいと思います。

今回は、行政学がご専門であります打越先生に動物愛護に関する行政学的視点に基づいた講演をお願いしております。

日時:612()13:3016:30

場所:国立オリンピック記念青少年総合センター

 小田急線参宮橋駅徒歩7

主催:動物との共生を考える連絡会

講師:

 城島 光力衆議院議員

 打越 綾子先生(成城大学法学部准教授)

 青木 貢一氏(動物との共生を考える連絡会代表)

定員:80

詳細:http://dokyoren.web.fc2.com/

問い合わせ:動物との共生を考える連絡会

 東京都江戸川区南小岩6-28-14杉本ビル4

 Tel&Fax:03-5612-0544

 E-mail:rennraku@gray.plala.or.jp

« WJVF( WEST JAPAN VETERINARY FORUM)案内 | トップページ | 8カ月ぶり犬を殺処分 熊本市動物愛護センター »

動物福祉」カテゴリの記事

コメント

 昨日から「連絡会」のHPが白紙です。
 ”ページが表示されました”と表示があるのに真っ白。・・・・?

 取敢えずこちらでシンポの案内を拝見出来て良かったです。

 ”熊本方式”があっというまに行き詰まりました。予想されたことですね。
 民間の自称保護活動の真似をするから。民間に成功例なんか一つもないのに!
 最初から、実態を検証することを怠らなければ、こういうざまにはならなかったでしょう。
 未だ、方向転換する気になっていないようです。オバカのきわみ!
http://kumanichi.com/news/local/main/20100525008.shtml">8カ月ぶり犬を殺処分 熊本市動物愛護センター
2010年05月25日 熊本日日新聞

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 動物との共生を考える連絡会シンポ 動物愛護管理法の改正 案内:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/05/27 09:22) [ケノーベル エージェント]
江戸川区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

« WJVF( WEST JAPAN VETERINARY FORUM)案内 | トップページ | 8カ月ぶり犬を殺処分 熊本市動物愛護センター »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

最近のトラックバック