相馬雪香先生をしのぶ
相馬雪香先生(そうま・ゆきか=難民を助ける会会長 元社団法人日本動物福祉協会理事)が昨年11月8日96歳で 老衰のために永眠されました
護憲運動を進め「憲政の神様」と言われた政治家尾崎行雄先生の三女でインドシナ難民を救うために 1979年に難民を助ける会を設立され 日本で初めて対人地雷禁止の国際キャンペーンにも参加された方です
尾崎行雄記念財団の副会長を務められ 政治に関心を持つことを勧めるためにと1998年から自由に議論ができる場「咢堂(がくどう)塾」を開かれたそうです
今日の日本の動物福祉の基礎つくりに関わられたお一人でもあり 私のもっとも尊敬するお方であります
今から30年40年前 社会が動物の安楽死処置(安楽殺処置)に現在以上に無関心であり その思想を語るものたちを排除しようと躍起になる人々が社団法人日本動物福祉協会阪神動物救護センターを殺処分センターだと非難誹謗に明け暮れていました
そのようなとき 内部にも批判的である方々のいた中で 相馬雪香先生とやはり故人となられた長英男先生(共に社団法人日本動物福祉協会理事であった)は常に私たちの活動の正当性を認めてくださり 励ましてくださいました
私のような者にも直筆で賀状にさりげなく激励のお言葉を添えてくださり そのお心の優しさと高いご人格に一層の敬意を感じていました
何よりの支えとして今も大切に保管しています
本日神戸市動物管理センターの譲渡犬同窓会が開催されました
神戸市動物管理センターでの譲渡基準は厳しいと言われることもありますが 本日の譲渡犬同窓会は 感情に支配されることなく 知識に基づき高い理想を掲げたこの活動の成果が現れていると自負できるような光景でした
44組の犬とそのご家族でにぎやかでしたが 犬たちも争うこともなく 流石に飼い主様も犬も選ばせていただいただけのことはあると あらためて得心できることでした
センターでの苦労話しと共に懐かしい去りし日の思い出に浸り 現在の幸せなくらしに感謝し ありがたさに満たされた一日であり 穏やかに午後のひと時を楽しむことができました
故相馬雪香先生 故長英男先生に何よりのご恩返しであると感じ 黙祷の中でご報告いたしました
先生方のお考えがこうして数十年を経て若い方々に受け継がれ 植えてくださった動物福祉の苗が立派に育っていることに感謝の気持ちでいっぱいでございます
現在の『CCクロ』を支えてくださる 各々の飼い主様と共に 日々の活動を維持してくださる 官民それぞれの若い皆さんに「ありがとうございます」と申し上げます
多様な考えがあり それぞれに正しいと思うからそれぞれの活動があるとは思いますが 「私」のための活動に終始することなく 社会にともに生きる動物が誰にとっても愛すべき存在であることを願い 『CCクロ』の活動に関心が寄せられ 神戸市方式と謳われる官民協働の一つのモデルケースとして この活動が広まることを願います
これからも皆様方のご理解とご尽力を賜りますようお願い申し上げます
2009-11-8 S,Ma
« 識者についての思い | トップページ | 『犬と猫と人間と』新着情報です »
「動物福祉」カテゴリの記事
- 2014-7-12猫迷惑は作られるもの---過去録から(2023.07.14)
- 大阪万博でペットの同行を認める大阪市の愚策(2023.02.24)
- 2023-2-9in Megumi Takeda様情報 犬肉の食用関連(2023.02.11)
- 2022-9-6Megumi Takeda様情報咬傷事故犬の再譲渡による問題(2022.09.22)
- このポスターを見てどう思いますか? シェアから(2022.08.31)
内容と無関係でお叱りを受けるかもしれませんが、うちのサイト経由で貴ブログにも”ユビキタス銀河”からお越しの由。
marunouchiアドレスで1日30も来訪があるようなら、アクセス数なんてほんと”読めない”ですね。
昨日、今日、うちのブログは3桁アクセスですが、その内どれだけがフツーの市民なんだろうと思うと、余り喜べませんね。
投稿: 招き猫 | 2009年11月11日 (水) 17時18分
招き猫さん
いつも ご意見ありがとうございます
このように地味なブログを訪問してくださる方の中のお二人が”ユビキタス銀河”のかたですが どのようなご関心がおありなのでしょうね
検索で出ないよいお仕事をされておられる方だとよいのですが いささか不思議なことです
知らない間に2chでこき下ろされているのかもしれませんね
もしもそうであっても 匿名でなければ意見がいえない人であれば関与しないことにします 嘘を作ってでもこき下ろす方もおられますからね
marunouchiアドレスの方々も行政機関関係者で何かの参考にしていただけるならありがたいのですが そう願いたいものです
情報の確認は何時も少し眉唾 自ら積極的に真実にたどり着く訓練と習慣を身に着けたいですね
意見として賛同か否かはお任せしますが 私は常に真実だけを書くことにしています
[真実は唯一ですが正義は人の数だけあります-S,Ma] 2009/11/12S,Ma
投稿: | 2009年11月13日 (金) 01時18分